STEP 2/11
エゴマの葉は一飾り取り、酢2スプーンを溶かすと
酢水に10分ほど漬けてください~
STEP 3/11
流水でエゴマの葉の前、裏面をきれいに洗った後
ざるに支えて3つの水気を完全に抜いてください~
STEP 4/11
水気を切ったエゴマの葉にイカナゴの魚醤と濃い醤油をエゴマの葉の間に入れてください~
STEP 6/11
ナツメは真ん中の種を抜いて千切りにして
皮をむいた生栗も千切りにしてネギを細かく切って
にんじんとたまねぎも細く千切りにしてください~
STEP 7/11
サンファ茶とエゴマの葉の漬物を入れて蜂蜜を入れてください~
STEP 8/11
書かれた分量の唐辛子粉、ゴマ塩、
ごま油、梅シロップを入れてまんべんなく混ぜてください~
STEP 9/11
副材料 栗、ナツメ、にんじん、たまねぎ、ねぎを入れてください~
STEP 10/11
まんべんなく混ぜるとエゴマの葉のタレが出来上がります
STEP 11/11
塩漬けしたエゴマの葉を一枚ずつ広げてタレを
適量をのせて塗る過程を
繰り返せば韓方エゴマの葉キムチ完成!
ニンニクを入れないで作るのが 僕の家の特徴なんだけど
お好みで入れてもいいですよ