#天井紅ズワイガニ #紅ズワイガニ炒め #紅ズワイガニ炒め味噌チゲ作り #カニ炒め #味噌チゲがワタリガニ鍋になった
#天井紅ズワイガニ #紅ズワイガニ炒め #紅ズワイガニ炒め味噌チゲ作り #天井紅ズワイガニの紅ズワイガニ炒め
#テンジャンチゲがワタリガニ鍋になった #ソクチョグルメ#土曜日はご飯が好き
#トバプグルメ #トバプ天井紅ズワイガニ #味噌チゲで作るワタリガニ鍋
束草旅行でアマイベニズワイガニのおいしいお店を訪問しました。
そこのメニューの中にベニズワイガニ炒めというのがあります。
その紅ズワイガニ炒めを入れて煮るラーメンも食べてくれて、
紅ズワイガニの身をたっぷり入れた紅ズワイガニのカルグクスも食べました。
そして上がりながら包んできたベニズワイガニ炒め!! その店だけの秘訣のベニズワイガニ炒めです。
ベニズワイガニ炒めはベニズワイガニの胴体を炒めて作ったもので、
それを各種スープ料理に入れると、スープの味も変わり
コクと、まるでワタリガニ鍋を食べているような感じもします。
それで味噌チゲを作りながら、その紅ズワイガニ炒めを入れてくれました。
ピリ辛ベニズワイガニ炒めが入ってワタリガニ鍋を食べるような感じの
ベニズワイガニ炒め入り味噌チゲです。
ワタリガニ鍋には味噌と唐辛子粉が入るから
その似たような味を出してくれるようです。