STEP 1/12
おでん2枚を食べやすい大きさに切って、長ネギ1本と青陽唐辛子2本は斜めに切ってください
STEP 2/12
冷凍庫にあったトックトックは1/3平鉢くらい入れて水で洗ってください。なければ省略しても大丈夫です
STEP 3/12
鍋にお湯を入れて沸いたらラーメンを入れてください
STEP 4/12
麺だけ入れて作ったんですけど、 よくない油がぷかぷか浮きます
STEP 5/12
ざるに麺を入れ, 残った油ができるだけ洗い流せるように流水で洗い流してください
STEP 6/12
ラーメンに書かれた2袋分の水を入れて洗っておいたトックトックを入れて煮込んでください
STEP 7/12
お湯が沸いたらニンニク1Tを入れてください
STEP 8/12
お湯が沸いたらラーメンのスープとフレークを入れてください
STEP 9/12
そしてすぐに洗っておいたラーメンとおでん、長ネギ、青陽唐辛子を入れて煮込んでください
STEP 10/12
私は卵黄が生きているのが好きなので、お湯が沸いたら卵を2粒入れてください
STEP 11/12
麺を一度茹でたので、長く煮なくても大丈夫です お湯が沸いたら唐辛子粉1Tとコショウ粉を少し入れて火を消してくださればおでんラーメン完成です
STEP 12/12
麺はもちしませんが、もう少し気軽に食べるにはちょうどいいです。ラーメンの油を一度取って食べると胃がもたれないし楽です
合間合間に餅をすくって食べる楽しさもあるし、ラーメンとおでんを一緒に食べてもおいしいし、おでんのせいで少し脂っこいと思ったら青陽唐辛子をすくって食べてもおいしいです
◆ ラーメンを一度茹でると脂っこさもなく、スープもすっきりして消化もいいと思います 代わりに1~2分以内に茹でて冷水で洗い流してください
◆ もやしを入れるとさっぱりして二日酔い覚ましラーメンとして最高です^^