バナナの保管方法 冷凍保存 紙ホイルで簡単スッキリ!
少しだけ長く置くとハエが絡まるバナナ、冷凍保管する時のコツ 紙ホイルで簡単にきれいに保管します
1 人分
5 分以内
집슈니
材料
  • バナナ
調理順
STEP 1/6
バナナと紙ホイルを用意してください
STEP 2/6
紙ホイルを敷いてバナナを一つずつのせます。
その上に包丁で食べやすい大きさ(私はミキサーで挽いて使うので、簡単に切れるように切ってあげました)に切ってください
STEP 3/6
紙ホイルでくるくる巻いてそのまま冷凍庫に保管!
STEP 4/6
バナナ一個ずつ、または一度使う分だけ整理すると後で使いやすいです
STEP 5/6
凍らせた後に確認してみると、この状態で凍っています
STEP 6/6
別途解凍しなくても、ポンポンと落ちるのでミキサーで挽きやすいですよ
一つずつ切ってビニールで包装するより、紙ホイルを下に敷いてすぐに切った方が簡単です!
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.92(52)
  • 2
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
  • 3
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(760)
  • 4
    作り方は簡単で味は絶品のチョンガクキムチ
    4.96(232)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
    5.00(14)
  • 2
    たっぷりつけて食べるポップコーンチキン作り
    4.83(6)
  • 3
    外カリのローストチキンの作り方 お客様の招待料理としてもグッドグッド
    4.86(7)
  • 4
    エアフライヤーチキン
    4.83(35)