[スンドゥブ茶碗蒸し] 電子レンジ、スンドゥブ茶碗蒸し、やわらかいスンドゥブと卵の幻想的な出会い!! ゴーシン~~
今日は スンドゥブを入れたプラス茶碗蒸しを 作ってみようかと思います スンドゥブと言えばチゲを思い出します ケランチムの時、スンドゥブを入れてみてください 豆腐嫌いの子供たちも 知らずに食べられる料理になって 大人たちはあえてご飯を食べなくても 朝食の代わりにも十分です
4 人分
30 分以内
미루나무
材料
  • スンドゥブ
    1ea
  • 長ネギ
    1/3ea
  • 青唐辛子
    1ea
  • 4ea
  • カタクチイワシの出汁
    200ml
  • マグロ液
    1t
  • 1t
調理順
STEP 1/13
スンドゥブは1袋用意しました
STEP 2/13
出汁は必ずカタクチイワシの出汁にしなくてもいいです
昆布だしもできます
コインスープを沸かして入れてもいいですよ
省略してもいいですよ
必須ではないけど入れるとおいしいです^^
STEP 3/13
長ネギと青唐辛子は切ってください
STEP 4/13
スンドゥブは僕は切ったんですが
これもめんどくさいことなら
絞って入れてもいいですよ^^
STEP 5/13
電子レンジ容器に卵4個を割ってください
STEP 6/13
まぐろの液と塩を入れてください
STEP 7/13
タレを入れて卵をよく混ぜて
出汁を入れます
スープをたくさん入れて スープがあるようにしてみようと思います
STEP 8/13
よく溶けた卵にスンドゥブを入れなさい
STEP 9/13
長ネギと青唐辛子を上にかけてください
長ネギと青唐辛子を混ぜずに上にのせた理由は
食べない家族のために
区分するために上にのせたんです
混ぜても差し支えないです
STEP 10/13
電子レンジで10分調理しました
STEP 11/13
10分後に開けてみたら とてもよかったと思います
STEP 12/13
青唐辛子が入ってる
少しだけ最後に感じる
辛さが芸術です
STEP 13/13
出汁を出して入れたら
スープがすごく冷たいです
ミネラルウォーターよりはカタクチイワシの出汁を入れるとコクが倍になります
料理レビュー
5.00
score
  • 974*****
    score
    おいしくごちそうさまでした~
    2022-11-12 14:09
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    作り方は簡単で味は絶品のチョンガクキムチ
    4.96(233)
  • 2
    【手軽に】塩辛さなくすっきりとした白キムチ作り~
    4.93(69)
  • 3
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(766)
  • 4
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(144)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    おいしい東大門 猟奇トッポッキ 黄金レシピ
    4.85(86)
  • 2
    純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
    4.85(95)
  • 3
    ピリ辛トッポッキのおいしい作り方
    4.90(39)
  • 4
    醤油トッポッキ、子供たちのおやつにグッド~
    4.67(33)