サザエの煮付け
最近スーパーに行ってみると、輸入サザエの刺身をたくさん売っていますよね?国産サザエは高すぎるし、輸入サザエは値段が安いですよね。サザエ一パック買って、チャン·ソリムしてみてください。コリコリコリ! 牛肉の醤油煮よりも人気があると思います。^^
4 人分
30 分以内
구로동이모
材料
  • サザエ
    500g
  • 青唐辛子
    5ea
  • コショウ
    少し
  • 水あめ
    1/2カップ
  • 醤油
    1/2カップ
  • 天然調味料 黄太出汁
    500ml
調理順
STEP 1/10
スケトウダラの頭、干しエビ、昆布を入れて出汁を出します。 500ミリ
STEP 2/10
自粛サザエは水で何度も洗います。
STEP 3/10
大きさによって2~3等分します。
STEP 4/10
鍋にサザエを入れて出汁500ミリを注いでください。
STEP 5/10
コショウを多めにかけてください。
STEP 6/10
醤油 1/2カップ
STEP 7/10
水あめ 1/2カップ
STEP 8/10
青陽唐辛子3~5個の好みで入れてください。
STEP 9/10
15分間沸騰させれば完成です。
STEP 10/10
あまりしょっぱくないので、子供のおかずとしていいです。コリコリ食感も最高!
ぜひ出汁はスケトウダラの頭や横干しエビにしてください。 カタクチイワシは生臭いかもしれませんので、入れないでください。 青陽唐辛子はお好みで加減してください。しょっぱくないので長く置くと海産物なので匂いがします。 少しずつ作って1、2食で食べることをおすすめします。^^
チキン おすすめレシピ
  • 1
    残ったチキンでカンプンチキン作り
    4.88(8)
  • 2
    エアフライヤーチキン/ 醤油チキンの作り方
    5.00(10)
  • 3
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)
  • 4
    たっぷりつけて食べるポップコーンチキン作り
    4.83(6)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(48)
  • 2
    イ·ヨンジャネギキムチ、チョン·チャムシネギキムチをぜひ漬けてみてください~!
    5.00(44)
  • 3
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(51)
  • 4
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)