卵白と卵焼き作り
卵巻きは私の好きなおかずとしてよく作って食べても飽きないですが、夫と娘たちは飽きるかほとんど食べないので、白身と黄身を別々に分離して特色があってきれいに作ってみました
4 人分
20 分以内
요리재능발견
材料
  • 5ea
  • カニカマ
    70g
  • 2少し
調理順
STEP 1/6
卵4個を卵白と卵黄を別々に分離し、卵1個はすべて卵黄に入れます
STEP 2/6
卵白4個に細かく裂いたカニカマと塩を1粒入れてよくかき混ぜ、卵黄4個と卵1個も塩1粒を入れてよくかき混ぜます
STEP 3/6
カニカマを入れた白身を2回に分けて注いで巻いてください
STEP 4/6
白身がきれいに巻かれたら黄身と卵1系を入れたものもフライパンに入れてつなぎ、きれいに形を整えながらくるくる巻いてください
STEP 5/6
黄身までくるくる巻いたら 少し冷やして切ってください
STEP 6/6
変わった卵巻きで白身の黄身を別に作ったら柔らかい味は少ないですがカニカマの味が濃くおいしいです
卵白と卵黄を別々にすると卵焼きが固くなるので、卵1個は卵黄に卵白まで入れます 卵を乾かす時、中弱火で白身がきれいに巻かれたら黄身も繋げてきれいに巻きます
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    牛プルゴギの黄金調味料レシピ
    4.94(1073)
  • 2
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 3
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
    4.90(145)
  • 4
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 2
    チャプチェ作り 黄金レシピ
    4.83(30)
  • 3
    肉なしチャプチェ(野菜だけ入れたパプリカチャプチェ)
    4.88(16)
  • 4
    チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
    4.90(31)