STEP 1/14
牛胸肉600gを用意しました。
スープ用に他の部位を使ってもいいです。
できれば塊肉で準備してください。
STEP 2/14
1.牛肉は冷水に1時間ほど入れて血を抜いてください。
途中で2回水をすり替えます。
2.鍋に血を抜いた肉が浸かるように水を注いで強火で沸かしてください。
3.肉をすくい上げ、流水で一度すすぎます。
STEP 3/14
1、2) 洗った肉と水を1L入れて強火で沸いたら中火に減らして肉が柔らかくなるように煮込みます。
一時間くらい煮たらスープは半分に減り、肉は柔らかくなるんですよ。
3) 肉をすくい取ります。
STEP 4/14
茹でたお肉はキメにちぎってください。
STEP 5/14
帽子半分500gです。
私は済州島の知人が冷凍して送ってくれました。
市中ではドライハットの半分も売っていて、生の帽子の半分も売っていました。
STEP 6/14
強火で鍋に水1L入れて沸騰したら塩大さじ1杯入れて帽子半分入れてください。
帽子半分をかき混ぜながら30秒茹でます。
3) 茹でた帽子半分は冷水で洗い流してください。
4) 帽子半分は4センチ長さに切ります。
STEP 7/14
肉を茹でた出汁に牛骨スープを1L注いでください。
牛骨スープは市販の製品をお使いください。
ゆで肉は500mlです。
STEP 8/14
出汁に裂いた肉と茹でた帽子半分を入れてください。
強火で煮込みます。
STEP 9/14
沸騰したらにんにく大さじ2、料理大さじ2、薄口醤油大さじ2を入れて塩で味を調えてください。
私は塩大さじ0.5を入れたら味が合いました。
STEP 10/14
そば粉大さじ2に水大さじ2を入れてよく溶かしてください。
そば粉の代わりに小麦粉を入れてもいいですよ。
STEP 11/14
スープにそば湯を入れてよくかき混ぜてください。
STEP 12/14
少し煮えたら薄切り長ネギを2本入れてください。
STEP 14/14
召し上がる時はコショウをポンとかけておいしく召し上がってください。
香ばしくて濃厚なスープと歯ごたえのある帽子半分の食感がとてもおいしいんですよ。
市販の牛骨だしを活用して、香ばしくて濃厚なスープのモムクを美味しく作ることができますよ。