STEP 1/16
クリームチーズケーキを400g使います
ケーキを作る1時間前に
クリームチーズを室温に出しておいてください
STEP 2/16
室温で1時間抜いておいたクリームチーズを
ミキシングボウルに全部入れてください
STEP 3/16
クリームチーズを混ぜながら塊をほぐしてください
室温に置いて柔らかく潰れます
STEP 4/16
砂糖90gクリームチーズに入れて
かき混ぜながら混ぜてください
砂糖が全部溶けてよく混ざるようにしてください
STEP 5/16
卵3個を3回に分けて入れてください
クリームチーズに卵を一粒入れて混ぜて
もう一粒入れて混ぜてあげて
もう一粒入れて混ぜてあげて
これを繰り返してください
STEP 6/16
生クリーム200mlもミキシングボウルに入れてよく混ぜてください
STEP 7/16
薄力粉20gをふるいにかけて入れてください
STEP 8/16
ミキシングボウルの壁面と底面にホイッパーが触れるようにかき混ぜてください
STEP 9/16
円形ケーキの型に紙ホイルを敷いてください
STEP 10/16
ケーキ型に生地を注ぐ時
ふるいにかけて入れてください
STEP 11/16
生地の中にある気泡を抜くために
ケーキ型を両手で握って
床にトントン叩いてください
STEP 12/16
生地を入れる前にエアフライヤーを200度に5分間回して予熱してください
STEP 13/16
バスクチーズケーキの生地が入った型をエアフライヤーに入れ, 200度30分回してください
STEP 14/16
30分エアフライヤーで温められたバスクチーズケーキをエアフライヤーから抜いてください
この時、表面はふっくらと上がってきて
プリンのようにふにゃふにゃします
STEP 15/16
熱気が飛ぶように室温に置いてください
熱が冷めてチーズケーキの表面も
入ることになります。
STEP 16/16
熱気が全部消えたら冷蔵庫に保管してください
1. クリームチーズをご使用の際は、必ず室温に1時間置いてからご使用ください
2. エアフライヤーは家によって仕様が異なりますので、必ず途中で状態を確認しながら時間を調節してください