STEP 1/19
野菜をみじん切りにして準備してくれます。
長ネギはざくざく切ってください
STEP 2/19
チャーハンを作ってあげます 熱したフライパンに油を多めに入れます。 大さじ3から大さじ4杯くらい入れてください
STEP 3/19
卵3個をよく混ぜて
中華鍋に卵を入れます。
STEP 4/19
卵がばたばたと音を立てたときにご飯を入れてください ご飯をすばやく混ぜます。
STEP 5/19
卵とご飯がよく混ざった時、にんじんと
長ネギを入れてください
STEP 6/19
長ネギとにんじんがまんべんなく炒められたら塩を一粒入れます。 あと1分ほど炒めてください そうするともっとほろ苦い味でチャーハンになります ご飯をたくさん炒めるほど、 より香ばしくなる味を感じることができます
STEP 7/19
ジャージャーソースを作ります。 カレーと残ったお肉があって細かく刻んでくれました おろし豚肉があればそれを使ってもいいですよ 他の野菜もすべて細かく刻んでください
STEP 8/19
熱した中華鍋に油を軽く入れ、豚肉を入れて炒めます。
STEP 9/19
おろしにんにくを入れてください
STEP 10/19
刻みネギも少し入れてあげました
STEP 11/19
ある程度炒めたら刻んだジャガイモを入れます
STEP 12/19
じゃがいもが半分くらい火が通ったら かぼちゃを入れてください
STEP 13/19
しょうゆを小さじ1杯くらい入れます
STEP 14/19
玉ねぎを全部入れてください 他の野菜がなければ玉ねぎだけ入れても大丈夫です
STEP 15/19
チュンジャン大さじ2を入れて素早く炒めます。
STEP 16/19
砂糖をスプーン2/3くらい入れます
STEP 17/19
お湯を1カップほど注いでぐつぐつ沸かします。
STEP 18/19
野菜が焼けたと思ったらでんぷん水を入れます。 でんぷん水は大さじ3にでんぷん大さじ1を入れてよく溶かします
STEP 19/19
完成したジャージャーソースとチャーハンです ジャージャーソースを作るのが面倒なら、 市販のジャージャーソース、おいしいものが多いから それを買って食べても楽でいいですよ
ジャージャーソースを先に作って チャーハンを作るといいですよ
チャーハン難しくないので作ってみてください^^