コングクス
豆汁を買って、家にあった五色の麺を茹でてみました。 卵を茹でて皮をむいた後、卵を半分に切ってキュウリ、トマト、ゆで卵を半分に分けて器に盛ってみたら、五色のスープが色とりどりでとてもきれいに見えました。 豆汁を縁に回して注いで食べてみると、香ばしくてすっきりとしたコシがありました。 麺を茹でてすくった後、氷水に浸しておいて水気を切って食べると、氷水のせいで麺の足がしこしこしてさらにおいしかったです。
4 人分
60 分以内
리디아의요리조리집밥
材料
  • そうめん
    600g
  • 豆水
    2000ml
  • 4ea
  • トマト
    1ea
  • キュウリ
    1ea
  • 少し
調理順
STEP 1/17
トマト、きゅうり、豆汁を用意します。
STEP 2/17
卵は完熟でゆでて皮をむいて準備します。
STEP 3/17
きゅうりは千切りにしておきます。
STEP 4/17
ゆで卵は半分に切ります。
STEP 5/17
五色素麺をご用意します。
STEP 6/17
トマトは8等分に切ります。
STEP 7/17
きゅうりは千切りにしてトマトは8等分に切っていいし豆汁も用意しておきます。
STEP 8/17
五色の麺は茹でるために束を解いておきます。
STEP 9/17
沸騰したら、2回冷水を注ぎながら麺を茹でます。
STEP 10/17
お湯が沸いたら麺を入れてかき混ぜます。
STEP 11/17
麺をゆでて冷水を用意します、
STEP 12/17
麺を茹でて冷水でほぐさないように混ぜながらすすぎます。
STEP 13/17
氷水に塩を少し入れて茹でた麺を浸してからすくい取ります。
STEP 14/17
ボウルにゆで麺を置き、上にキュウリの千切り、ゆで卵、トマトをのせます。
STEP 15/17
ボウルにゆで麺を置き、上にキュウリの千切り、ゆで卵、トマトをのせます。
STEP 16/17
豆汁を端にそっと注ぎます。
STEP 17/17
豆汁を端にそっと注ぎます。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
  • 2
    ビビンバ作り~
    4.94(175)
  • 3
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 4
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    食べても食べてもまた食べたくなる即席トッポッキ
    4.75(53)
  • 2
    カレトックトッポッキ
    4.89(37)
  • 3
    とても簡単なのにおいしくて驚くペク·ジョンウォン粉食店トッポッキ黄金レシピ
    4.91(1636)
  • 4
    ペク主婦トッポッキ作り
    4.96(80)