サクサクとんかつの作り方は週末のメニューで子供のおかずとしてもいいですよ
カレーを作ろうと思ってヒレを買いましたが、思ったより量が多くて残った肉でトンカツを作ってみました
2 人分
30 分以内
상콤달콤
材料
  • 豚肉のささみ
    300g
  • 塩味
    2g
  • コショウ
    少し
  • 天ぷら粉
    3T
  • 2ea
  • パン粉
    1~2カップ
  • 食用油
    適当に
映像
調理順
STEP 1/8
肉はハンマーで広く広げてもいいですが、私は食べやすいように1センチ厚さ、2~3センチ幅に切って用意しました
ここに塩2gとコショウで下味をつけてください
ぎゅっと揉んで材料を準備する間冷蔵庫でしばらく寝かせておきます
STEP 2/8
ビニール袋に天ぷら粉3Tを入れて準備していただいて
パン粉1カップ、卵2個を混ぜて準備してください
STEP 3/8
下味をつけておいた肉に天ぷら粉をつけてください
ビニール袋に入れて振ってもいいですが、私は一つずつ入れてつけた方がいいですよ
STEP 4/8
天ぷら粉をつけておいた肉を卵水に浸し、パン粉をまぶします
STEP 5/8
とんかつが浸かるくらいの油を注ぎ, 中弱火で煮込んでください
とんかつの下の方がこんがりして固い感じがしたら、裏返してこんがりと揚げてください
この時、トンカツを一度にたくさん入れると油の温度が下がり、天ぷらが油をたくさん食べるので、2~3切れだけ入れて揚げてください
STEP 6/8
色がとてもきれいですよね^^
揚げながら油の温度が高すぎると思ったらトンカツを追加で一つ入れて揚げてください
STEP 7/8
揚げたてのトンカツはふるいにかけて油を抜いてください
サクサクおいしいとんかつ完成です^^
中までよく焼けました
STEP 8/8
私はこの日カレーととんかつを一緒に作ってカレーとんかつを食べました^^
一つずつ食べてもいいし 一緒に食べてもいいですよ^^
肉に天ぷら粉をつけて粉がしっとりするようにしばらく置いてから調理すると、揚げた後に分離する現象を防ぐことができます 揚げる時は固まったパン粉を油に入れた時にグツグツと浮かびますが、色は変わらない時に入れて揚げてください 一度にたくさん入れると油温度が下がり天ぷらが油をたくさん食べるので2~3個ずつ入れて揚げてください
チキン おすすめレシピ
  • 1
    エアフライヤーチキン/ 醤油チキンの作り方
    5.00(10)
  • 2
    残ったチキンでカンプンチキン作り
    4.88(8)
  • 3
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(206)
  • 4
    ガーリックチキン、魅力ある味だね~~
    5.00(54)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    【生情報通】大ヒットグルメ 牛焼肉 黄金レシピ
    4.89(45)
  • 2
    ペク·ジョンウォン、もやしプルコギ、黄金レシピ、ご飯泥棒が別にいないね~♬
    4.89(63)
  • 3
    ペク·ジョンウォン五三プルコギ
    4.90(83)
  • 4
    ペク·ジョンウォン薄切りサムギョプサルもやしプルコギ
    4.96(467)