ポテトニョッキ作り | クリームソースのポテトニョッキレシピ
もちしたニョッキを作ってみました。
2 人分
90 分以内
혼밥쟁이
材料
  • ジャガイモ
    3ea
  • 重力粉
    90g
  • 適当に
  • コショウ
    適当に
  • パルメザンチーズ
    2TS
  • 1ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • マッシュルーム
    2ea
  • ベーコン
    40g
  • 牛乳
    100ml
  • 生クリーム
    100ml
  • パルメザンチーズ
    2TS
  • チェダーチーズ
    1一切れ
  • バター
    20g
  • オリーブ油
  • パセリ粉
    少し
調理順
STEP 1/25
まずじゃがいもをゆでてあげます。
内側までよく煮えるように十分に茹でます。
蒸してもいいし、 電子レンジで温めてもいいんだけど
電子レンジに回す時は、必ず最低半分は切ってから回してください。
STEP 2/25
茹でたジャガイモはキッチンタオルで水気を一度拭いて
STEP 3/25
大きなボウルに入れてフォークでつぶした後
広く広げて10分ほど水分を飛ばします。
STEP 4/25
そして塩をトントン、コショウを トントン入れます
STEP 5/25
重力粉90gをふるいにかけて混ぜます。
STEP 6/25
卵1個とパルメザンチーズ大さじ1杯も入れます。
STEP 7/25
ヘラでよく練ります。
STEP 8/25
ここで重要なんだけど..
生地が柔らかすぎると、小麦粉を少し追加する必要があります。
でも、ジャガイモがほとんどの生地なので、小麦粉生地のようにもちもちしているわけではありません。
小麦粉を入れ続けても、最初はちょっとできるかなと思っていましたが、小麦粉がすべて吸収されるとまた硬くなります。
生地になるのがある程度なら、追加で入れる小麦粉は上粉のように作業を容易にする用途に使うのが正しいと思います!
STEP 9/25
重ね粉を床に少し振りかけ、生地を置きます。
STEP 10/25
生地を長く伸ばします。
STEP 11/25
適当な大きさに切ってから
きれいに四角い形にもう一度掴んでください。
STEP 12/25
そしてフォークでしっかり押して模様を作ります。
STEP 13/25
水にオリーブオイルを少し入れて沸かしてください。
STEP 14/25
ニョッキをゆでてくれます。
最初は沈みますが、火が通るとぷかぷか浮きます。
熟すのに長くはかかりません。
STEP 15/25
ニョッキをすくってふるいにかけ、他の材料を用意します。
STEP 16/25
玉ねぎはみじん切りにして、マッシュルームはスライス、ベーコン適当な大きさに切ってくれました。
STEP 17/25
フライパンにオリーブオイルを軽く敷いてニョッキを炒めてください。
STEP 18/25
こんがりと炒めたら、しばらくフライパンの外に出します。
STEP 19/25
バターを溶かし、玉ねぎを入れ、塩をトントンとコショウを入れて中弱火で炒めます。
STEP 20/25
玉ねぎから茶色が出たらマッシュルームとベーコンを入れて炒めます。
STEP 21/25
玉ねぎとベーコンが十分に炒められたらニョッキを入れて
STEP 22/25
牛乳、生クリーム、チーズを入れて火をつけます。
STEP 23/25
沸騰したら中火にして、味見をして足りなければ塩で合わせます。
STEP 24/25
ある程度濃度が出たら火を消してくれます。
STEP 25/25
器に盛ってパセリ粉などで飾れば完成!
生地を扱っていない方はちょっと戸惑うかもしれませんが、上粉をかけてこれが生地に吸収される前に迅速に作業すると思って進めてください!
料理レビュー
5.00
score
  • ppy****
    score
    コシがあっておいしいです
    2023-08-18 21:13
  • 743*****
    score
    よく見て学びました おいしく食べました
    2022-11-05 16:45
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
    4.96(137)
  • 2
    オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
    4.92(115)
  • 3
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.92(52)
  • 4
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    エアフライヤーで作ったヘルシーチキン ニンニク醤油チキン
    4.83(6)
  • 2
    外出にはオーブンチキンが最高~!!
    4.74(19)
  • 3
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
  • 4
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)