わかめ酢の物
お母さんが作ってくれたその味をそのまま感じてみたくて似たように作ってみました~
4 人分
30 分以内
우리의
材料
  • ワカメ
    少し
  • タマネギ
    1/2ea
  • コチュジャン
    2T
  • 砂糖
    2T
  • 刻んだニンニク
    2一切れ
  • 5T
  • ゴマ
    1T
調理順
STEP 1/8
乾いたワカメを水にふやかします。 乾きワカメはたくさん吹くので適量
STEP 2/8
ふやかしたワカメはきれいに洗ってからハサミで食べやすく切ります。
STEP 3/8
ニンニク2トールを刻む。
STEP 4/8
コチュジャン2T、砂糖2T、酢5T、おろしにんにくを入れてタレを作る。
STEP 5/8
食べやすく切ったワカメに玉ねぎの1/2を切ってボウルで盛り付ける。
STEP 6/8
用意したタレをかける。
STEP 7/8
まんべんなく味付けが混ざるように和えてくれる。
STEP 8/8
完成~
残った刺身があればここに入れて混ぜて食べればおいしいですね
甘酸っぱい味が好きで、酢をたくさん入れましたが、酸味が嫌いなら 少し少なめに入れて作ってください~
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ビビンバ作り~
    4.94(171)
  • 2
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)
  • 3
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(11)
  • 4
    [一杯レシピ] ツナ若芽ビビンバ、若芽ビビンバのタレ
    4.93(68)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ご飯泥棒ニラキムチ!(慶尚道食)
    4.93(73)
  • 2
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(341)
  • 3
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(140)
  • 4
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)