ライスペーパーフライドポテトの作り方 ビールのおつまみ 子供のおやつ
ライスペーパーはお持ちですか?? 茹でたポテトとライスペーパーさえあれば、簡単にサクしたフライドポテトが作れます。 子供のおやつにもビールのつまみにも本当にいいですよ~
2 人分
20 分以内
라피네
材料
  • ライスペーパー
    4一切れ
  • ジャガイモ
    4ea
  • 食用油
調理順
STEP 1/10
中サイズのじゃがいもを4つ使いました。
ジャガイモを鍋に水を入れて茹でてください。
煮すぎるとじゃがいもを切る時に潰れるので、あまり火が通らないように茹でてください。
STEP 2/10
じゃがいもの皮を全部使おうとしたんですが、私はじゃがいもを焼きすぎて(泣)皮が自動的に剥がれましたね。
茹でたジャガイモは一海苔冷やした後、長く切ってください。
普通のフライドポテトよりは厚く切ってポテトが潰れません。
ハンバーガー店のジャガイモよりは厚くウェッジポテトよりは少し薄く切ってください。
STEP 3/10
じゃがいもを冷やす間、ライスペーパー4枚ほどを長く切ってください。
私は四角ライスペーパー1枚基準で5本のスティックが出るように切ったのですが、揚げて食べてみたら4等分したらもっといいと思います
STEP 4/10
お湯を器に入れ、切っておいたライスペーパーの一端だけ水に入れて濡らしてください。
STEP 5/10
そして、ごわごわした部分からジャガイモが入る大きさだけスペースを置いて、くるくる巻いて準備してください。
STEP 6/10
そして、細長いじゃがいもを丸く巻いておいたライスペーパーの中にすっぽり入れてください。 ジャガイモよりライスペーパーの方が大きくても構いません。
STEP 7/10
ライスペーパーにじゃがいもを入れ終わったら、フライパンに油を敷いてライスペーパーポテトを揚げてください。 じゃがいも同士がくっ付いているとライスペーパーがくっつくので、適当な間隔をあけて揚げてください。
STEP 8/10
茹でたジャガイモでライスペーパーもすぐ揚がるので、長く揚げる必要はありません。 表面がこんがりしたらすくってキッチンタオルの上に乗せて油を抜いてください。
STEP 9/10
油を適当に引いたフライドポテトをボールに入れ、塩をかけてまんべんなく混ぜてください。 フライドポテトは少ししょっぱい方が飲み物と一緒に食べる時においしいです。 コショウが好きならコショウも入れてください。
STEP 10/10
塩までかけたらお皿に盛ってケチャップやスリラチャソースにつけてビールやコーラと一緒に食べるとすごくおいしいですよ。
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
    4.89(64)
  • 2
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 3
    牛焼肉の黄金レシピ失敗なく成功できます!
    4.87(30)
  • 4
    豚肉コチュジャンプルコギ、リーズナブルな豚の後ろ足肉料理
    4.96(24)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    [チャプチェ黄金レシピ] チャプチェの作り方、チャプチェ作り
    4.93(14)
  • 2
    多くのレビューが認めたチャプチェレシピ~吹かずにおいしくチャプチェの作り方(キム·ジンオク料理が好き)
    4.79(14)
  • 3
    チャプチェ黄金レシピ (チャプチェ作りは難しくありません~!!)
    4.92(12)
  • 4
    チャプチェの簡単レシピ(材料を一度に入れてさっと調理する)
    4.88(58)