梅干物の和え物 肉のおかずに欠かせない漬物 梅のおかず
韓国人の冷蔵庫に欠かせないのが梅エキス、梅干ですよね。 私は梅エキスを入れながら、いつも梅干を一緒に入れます。 そして暑くなる前に梅干をすくって梅干の和え物にしておくんですけれども。 一年おきに食べる梅干の和え物で、肉を食べる時に欠かさず食べる必須の漬物です。 ただすくって澄んだ梅干しで食べたり、唐辛子粉だけに少し和えて食べたりするんですけれども。 食欲がない時はおかずとしてもいいし、肉と食べる時は最高です。
1 人分
5 分以内
쌀코지일흔집밥
材料
  • 梅干し
    1カップ
  • 1ts
  • 細かい唐辛子粉
    1~2スプーンですくう
調理順
STEP 1/6
このように漬けておいた梅干を分離し、梅の具だけを使います。 漬物用のエキスも別に置いてから炒め物に活用すればいいです。
STEP 2/6
具だけすくって塩加減を少しします。
STEP 3/6
よく和えておきます。 味が少しついていないとおいしい梅干しの和え物になるんですよ。
STEP 4/6
そして入れ物に入れて、さっき別に濾過しておいたエキスをもう一度少し注いでおきます。 そうしてこそ乾燥せずしっとりとした梅干しの和え物になるんですよ
STEP 5/6
塩漬けにしてエキスをさっと注いでおいた子を食べたい時にすくい上げ、唐辛子粉だけそっと和えると梅干しの和え物完成!!
STEP 6/6
このように一本ずつ和えて食べます。唐辛子粉をもう少し和えておくと、コリっとした感じの梅干の和え物が出来上がります。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(51)
  • 2
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 3
    香ばしくておいしい簡単浅漬けキムチ、白菜浅漬け、アルベギ白菜キムチ、
    4.92(61)
  • 4
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    醤油チキン作り失敗のないグプネチキンスタイル!!
    5.00(6)
  • 2
    ガーリックチキン焼き ママ印のガーリックチキン
    4.83(35)
  • 3
    こんなに虚しく…刀に…刀に!!!!!!♥カレーオーブンチキン
    5.00(8)
  • 4
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)