ウコンご飯作り
こんにちは。ご飯のパワーは国力です。 ウコンはカレーの原料となる香辛料の一つです。 ウコンが免疫力に良いと知られ、アメリカ人が最も好む機能性成分1位を占めたそうです。 また、ウコンに入っているカキュミン成分が抗酸化や抗炎症にも良いと言われています。 また、脳の健康や関節炎の緩和にも役立ちます。 東医宝鑑ではウコンを性質が暖かく、辛くて苦くて毒がないと説明しています。 今日はウコンご飯を作ってみます。
1 人分
30 分以内
밥심은국력
材料
  • 1カップ
  • お湯
    1カップ
  • にんじん
    少し
  • 昆布
    2一切れ
  • うこん
    1ts
  • 少し
  • コショウ
    少し
調理順
STEP 1/15
乾いた昆布は冷水で30分ほどふやかします。 昆布がふいたら千切りにします。 この昆布を溶かした水はご飯の水として使うので捨てないでください。
STEP 2/15
お米1カップを用意します。
STEP 3/15
米をきれいに洗って30分ほどふやかします。
STEP 4/15
ウコン粉を隣のお姉さんが配ってくれました。
STEP 5/15
空き瓶にウコン粉を入れてあげました。
STEP 6/15
にんじんはきれいに千切りにします。
STEP 7/15
コショウも用意します。
STEP 8/15
昆布をふやかしたお湯にウコン粉を小さじ1杯入れてください。
STEP 9/15
ウコン粉は水によく溶けます。 塩を少し入れて溶かします。
STEP 10/15
石釜にふやかした米を入れ、ニンジンの千切りの1/2握りを米にまんべんなく混ぜ、昆布とウコン粉の水を入れてください。
STEP 11/15
強化の効能を高めるコショウと昆布を入れるといいですよ
STEP 12/15
ふたをして強火で10分煮込んでください。
STEP 13/15
沸騰し始めたら火を弱めて10分沸かしてください。
STEP 14/15
ご飯のお湯がなくなったら5分ほど弱火で沸かしてください。 電気を消して10分蒸らしてください。
STEP 15/15
ウコンご飯完成です。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.92(52)
  • 2
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(760)
  • 3
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.93(43)
  • 4
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    こんなに虚しく…刀に…刀に!!!!!!♥カレーオーブンチキン
    5.00(8)
  • 2
    ウィングと手羽元の醤油
    5.00(11)
  • 3
    甘じょっぱいチキン様! モクウチョンチキンナゲット 醤油チキン作り
    5.00(10)
  • 4
    家でフライドチキンの作り方
    5.00(8)