簡単に外カリのささみ作り (feat. エアフライヤー)
こんにちは、今日は外パリッとした鶏ささみを美味しく作ってみようと思います。 生鶏ささみ(冷凍)なんですが、ペッパー鶏ささみのように味付けされて美味しく食べることができました! 生春巻きに入れて食べようと思って作ったんですが、おいしく食べました。 フォローとコメントをお願いします!
2 人分
30 分以内
슬비하이
材料
  • 鶏むね肉
    2塊
  • コショウ
    適当に
映像
調理順
STEP 1/9
冷蔵解凍された鶏むね肉に両方切り込みを入れてください。
STEP 2/9
エアフライヤーに紙ホイルを敷いて切り込みを入れた鶏ささみを入れます。
STEP 3/9
コショウチューチューチューをかけてください。 塩加減はしていません。
STEP 4/9
エアフライヤー200度で13分回します。
STEP 5/9
もう少し火を通さないといけません。 一度ひっくり返してください。
STEP 6/9
裏返してまたコショウを振りかけました。
たくさん撒かれたんですけど、 僕はコショウが好きなので大丈夫でした。
STEP 7/9
200度で10分回してください。
STEP 8/9
外は胡椒のタレでカリカリして中はしっとりとうまくいきました。
STEP 9/9
よく焼けて生春巻きに一緒に包んで食べようとナイフで切って器に盛りました。
値段もはるかに安くペッパー鶏ささみで食べられるので良かったです!
フォローとコメントをお願いします!
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 2
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
  • 3
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(9)
  • 4
    タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
    5.00(13)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    大流行★!プルダックカルボナーラのトッポッキVer.メカトク!
    5.00(37)
  • 2
    ピリ辛トッポッキのおいしい作り方
    4.90(39)
  • 3
    超簡単「ペク·ジョンウォン印トッポッキ」 (トッポッキレシピ終結者feat。チーズを含んだ餅)
    4.94(53)
  • 4
    スープトッポッキ
    4.91(53)