STEP 1/9
- 枝切り -
きれいに洗った枝は
縦に4等分し、再び横に4等分します。
STEP 2/9
- 枝分かれ
電子レンジ用のボウルにナスを入れ、ラップをして息抜きをする
4分間返します。
ナス自体水分で蒸してくださるんです
STEP 3/9
-キュウリの千切り。 -
洗ったキュウリは皮をフィラーで押し出して千切りにしてください。
STEP 4/9
-野菜の準備 -
ワケギはざわざわ
青陽唐辛子/紅唐辛子もやはりざくざく切ってください
玉ねぎは1/2薄切りにして準備します
STEP 5/9
- 枝切り -
蒸したナスは、海苔を冷やした後、手でちぎります。
一切れ当たり2~3等分程度の大きさが召し上がるのに良いです。
STEP 6/9
-枝切り -
引き裂いた枝に下味をつけてしばらく漬けます。
STEP 7/9
- 下のスープ作り -
ミネラルウォーターにタレを入れて下のスープを作ってください
STEP 8/9
- すべての材料を合わせる。 -
下のスープに切っておいたキュウリを入れて
漬けたナスを入れてください
STEP 9/9
- 仕上げ -
切った野菜もすべて入れます
味見をして足りない味付けを追加してください。
ナスは自分の水分で電子レンジで少し蒸すことができます。
水蒸気や水でゆでるとぐにゃぐにゃすることがあります
ナスに下味をつけて漬けると、噛むときに薄くなく味がいいです。
冷蔵庫に2~3時間涼しくしたり氷を浮かせて食べるとおいしいです。
氷が入る場合はスープが少ししょっぱい! してもいいですよ