どんぐりチヂミを焼く~どんぐりの香りたっぷり~
家にどんぐりの粉があって、前回はどんぐりのムックの作り方について書いていましたが、今回はどんぐりの粉を使ってどんぐりのチヂミを作ってみました。 トトリムクチヂミというのが別にあったんですけど、トトリムクを作ってチヂミを作るのは簡単じゃないから簡単に行きますね~
1 人分
15 分以内
츄츄맘
材料
  • チヂミ粉
    2柄杓
  • どんぐりの粉
    3スプーンですくう
  • 海産物
    1一握りの
  • にんじん
  • ズッキーニ
  • タマネギ
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • 食用油
    十分な
調理順
STEP 1/6
チヂミ粉は大さじ2杯入れて、どんぐり粉は大さじ3杯入れてください。 5:1比率がいいんですよ 生地の濃度は薄くならないようにしなければなりません。
STEP 2/6
生地が薄くなってしまうと、どんぐりの粉の特性上、固まりにくいんですよ。 ある程度ベタつきが必要です~ 刻んだにんにく大さじ1を入れて生地をよく混ぜてください
STEP 3/6
生地に玉ねぎとにんじん、ズッキーニを千切りにして入れてください。
STEP 4/6
海鮮ミックスは沸騰したお湯で茹でてこそチヂミを焼く時に海鮮が外に出ないのでチヂミを焼くことがより簡単で形もきれいにできます^^ お湯で茹でた海鮮ミックスは冷水で洗い流さず生地に混ぜてください~
STEP 5/6
フライパンに食用油を多めに巻いた後、作っておいたどんぐり粉の生地を注いで広く広げ、前後に焼きます。 こんがりとした色になるまで送ればいいです^^
STEP 6/6
じゃん~完成したどんぐりチヂミ~ 醤油タレは薄口醤油に酢、料理酒、唐辛子粉、ごまをつぶして作りました^^
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ウィングと手羽元の醤油
    5.00(12)
  • 2
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)
  • 3
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(169)
  • 4
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    家庭食ベク先生豆もやしプルコギ
    4.82(105)
  • 2
    [簡単な一人暮らし料理] リクエスト鎖も! おいしいコンブル、豆もやしプルコギ作り
    4.97(521)
  • 3
    我が家のご飯泥棒コチュジャンプルコギ
    4.91(82)
  • 4
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)