STEP 1/9
まず豚肉の肩ロース350gは一口で食べやすい大きさに切ってください。
オリーブオイル2T、塩とコショウを少し入れてもみ混ぜて30分以上熟成させてください。
STEP 2/9
玉ねぎ、シイタケ、パプリカ、パイナップルリングは似たような大きさに切ってください。
ブロッコリーも食べやすい大きさに切ってください。
その他、家にある様々な野菜を活用してみてください。
STEP 3/9
今度はチョップステーキソースを作ってみる番。
ステーキソース2T、ウースターソース2t、ケチャップ1.5T、オイスターソース1t、おろしにんにく0.5スプーン、オリゴ糖1t、砂糖1t、バジル粉1t、コショウ少し、水3Tを入れてまんべんなく混ぜてください。
STEP 4/9
予熱したフライパンに油を軽くかけ、豚肉を入れて炒めてください。
STEP 5/9
肉の表面に焼き色が出るまで十分に炒めてください。
STEP 6/9
肉の表面がこんがり焼けてきたら、切った野菜を全部入れて軽く炒めてください。
STEP 7/9
ソース材料をすべて入れ、ソースが切れるまで強火で素早く炒めてください。
STEP 8/9
最後に味見をして薄い方はケチャップ、砂糖などお好みで追加して味を調節してください。
材料にソースが完全に染み込んだら電気を消してください。
STEP 9/9
トッピングでスライスアーモンドまでかければ最終完成のポークチョップステーキ!
味わってみると、香ばしくて柔らかい食感の豚肉とシャキシャキとした歯ごたえのある野菜!
甘くて塩辛くコクのあるソースまで調和してとてもおいしく食べたメニューでした。
手軽なお弁当メニューとしても遜色ないと思います。