10K Recipe
きな粉餅焼き(子供のおやつ、夜食メニュー、デザートおすすめ)
白い餅は米で作ったからか食べると満腹感も感じられ、親しみが ありますよね。 冷凍庫にあった餅を解凍し、チョチョンときなこなどを混ぜて ソースを作りました。 柔らかい食感が良いおやつに生まれ変わりましたね。 *^^*
1 人分
60 分以内
재시리
材料
餅
1ea
エゴマ油
2T
朝青龍
4T
醤油
1T
オイスターソース
1/2T
きなこ
1T
調理順
STEP
1
/8
冷凍庫にあったカレトック1つと
チョチョン、ヤンニョムを用意します。
カレトックは室温に置いて解凍してくれます。
STEP
2
/8
餅を解凍したら切るのにちょうどいいです。
食べやすいように一口大に切ってくれました。
STEP
3
/8
フライパンにエゴマ油2Tを入れて弱火で
白い餅を焼いてあげます。 ぐちゃぐちゃになってぼうっとした
食感がとてもいいです。 箸で押してみて
入ると火が通るんですって。
STEP
4
/8
カレトックソースを作ります。
チョチョンだけ織って食べると硬くてつけて食べるのが
大変だけど、ソースを作ると柔らかくなる
おろして食べやすいそうです。
朝青龍4Tを入れます。
STEP
5
/8
醤油1Tを入れて味をつけてください。
STEP
6
/8
オイスターソース1/2Tを入れましたが、
はるかに深い味がしてコクも
感じます。
STEP
7
/8
最後にきなこ1Tを入れてまんべんなく
混ぜます。 きなこが入ってきて、ソースが
だいぶ柔らかくなりました。
STEP
8
/8
柔らかいソースにつけて食べると限りなく
手がかかりますね。^^*
白い餅が硬いと熱湯で火を通して試用して、私はエゴマ油で揚げましたが 焼いて使ってもいいそうです。
チキン
おすすめレシピ
1
醤油チキン作り失敗のないグプネチキンスタイル!!
5.00
(6)
2
エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
4.75
(12)
3
ジコバチキン100%真似する
4.93
(247)
4
エアフライヤーで作ったヘルシーチキン ニンニク醤油チキン
4.83
(6)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ビビンバ作り~
4.94
(171)
2
サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
5.00
(19)
3
おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
4.97
(93)
4
ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
5.00
(10)