STEP 1/10
かまぼこチャーハンを作るために、まず材料から準備します。
玉ねぎとかまぼこを適量細かく切って用意してくれました、
ネギもざくざく切ります。 私はざくざく切って冷凍庫に保管したネギを使ったので別に写真は撮らなかったです
STEP 2/10
フライパンに食用油をたっぷり入れ、ざくざく切ったネギを入れてネギ油を出します。
STEP 3/10
ネギの香りがすると、細かく切った玉ねぎを入れて一緒に炒めてください。
STEP 4/10
そしておでんも入れて一緒に炒めます。 もうおいしそうな匂いがする~
STEP 5/10
そして、片方に材料を集めた後、材料がない方に卵を一粒割ってスクランブルを作って、一緒に炒めます。
STEP 6/10
ご飯を入れて一緒に炒めます。 私は冷凍庫に入れておいた冷や飯処理兼! 冷や飯を少し解凍させてから入れました。
STEP 7/10
よく炒めたらオイスターソース0.5スプーンを入れて醤油を少し入れます。 よく炒めてから味見をした後、足りない味付けは醤油を少しずつ追加してお好みで味を合わせてください。
STEP 8/10
味見をした後、口に合ったらごま油を一周して、最後にゴマも入れてよく炒めます。
それでは超簡単おでんチャーハン作り終わり!
STEP 9/10
おでんチャーハン完成です!
忙しい朝に超簡単レシピでささっと作れますし、冷や飯があれば処理するにも良いおでんチャーハンです。
おでんを入れてさらにおいしくて淡泊です。 それにおでんが入っているので、子供たちも大好きなおでんチャーハンです。
途中途中でおでんの食感がしこしこと加わって良かったです。
STEP 10/10
キムチチゲと一緒に食べたらもっとよく似合っておいしかったおでんチャーハン。
簡単に作るチャーハンでおでんチャーハンを作ってみてください!