炊飯器でチーズケーキの作り方
オーブンがあってこそ製菓製パンができると思いますが、実は家にある電気圧力炊飯器でもたくさんのパンを作ることができます~^^ 私もいろんなパンを作って食べてみました 今度は炊飯器を使ってチーズケーキを作ってみました
4 人分
60 分以内
츄츄맘
材料
  • 薄力粉
    100g
  • 卵黄
    4ea
  • 無塩バター
    40g
  • クリームチーズ
    400g
  • ヨーグルト
    200g
  • 砂糖
    80g
  • シュガーパウダー
    少し
調理順
STEP 1/7
すべての材料は1時間前にあらかじめ室温に置いてクリーム化状態にしてください。 クリーム化されないとよく混ざらないので作れません! ボウルに室温に置いたバター40gとクリームチーズ400gを入れて
STEP 2/7
砂糖80gとヨーグルト200gを全部入れてください
STEP 3/7
続いて卵黄4粒を入れて十分に混ぜ、薄力粉100gを入れて混ぜます
STEP 4/7
炊飯器の中をバターや食用油で塗ってコーティングしてください 後でチーズケーキをよく取れるようにするための用途です
STEP 5/7
万能蒸し機能で2回調理すれば終わり!
STEP 6/7
よく焼けたチーズケーキはすぐに取り出さずに、海苔を十分に冷やしてから取り出すとよく抜けます!^^
STEP 7/7
チーズケーキを完全に冷やしてから冷蔵庫に入れて冷やして食べるともっとおいしいです
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    スープトッポッキ、黄金レシピ。 グンムルの方がおいしいです
    4.93(362)
  • 2
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
  • 3
    食べても食べてもまた食べたくなる即席トッポッキ
    4.75(53)
  • 4
    [幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
    4.87(47)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(48)
  • 2
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)
  • 3
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.91(44)
  • 4
    ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
    4.97(757)