冷凍カレイで作ったカレイの煮付け..他のおかずいらない~~ww
冷凍カレイを買ってきて、煮付けのおかずを作りました~
4 人分
60 分以内
윤씨네삼남매
材料
  • カレイ
    4ea
  • 大根
    適当に
  • タマネギ
    1/2ea
  • 長ネギ
    1ea
  • 青唐辛子
    2ea
  • コチュジャン
    1TS
  • 唐辛子粉
    2TS
  • 醤油
    2TS
  • オリゴ糖
    2TS
  • マグロ液
    2TS
  • 料理酒
    1TS
  • しょうが粉
    少し
  • エゴマ油
    1TS
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • 出汁を取る
    1ts
  • コショウ
    適当に
  • ゴマの実
    1ts
  • ごま油
    1TS
調理順
STEP 1/10
まず冷凍カレイを溶かします
そしてうろこを少しかき出しました
STEP 2/10
そして切れ目を入れます
STEP 3/10
コチュジャン大さじ1、唐辛子粉大さじ2、醤油大さじ2、オリゴ糖大さじ2、ツナ液大さじ1、料理大さじ1、生姜粉少し、エゴマ油大さじ1、おろしにんにく大さじ1、ダシダ小さじ1ティースプーン、コショウトントンゴマ小さじ1を入れて混ぜてタレを作ります。
STEP 4/10
大根、玉ねぎ、長ネギ、唐辛子も切って準備します
大根は5cmくらいの大きさに切ってから 0.5.cm くらいの厚さに薄く切りました
そうすると大根が早く煮えて煮る時間が短縮されます
STEP 5/10
鍋に大根を敷いて
STEP 6/10
カレイをのせて、その上にタレを大さじ1杯すくって塗ります。
STEP 7/10
そして切っておいた野菜ものせて
STEP 8/10
残りのタレものせて、水を一杯入れて煮込むだけです
STEP 9/10
最初は蓋をして沸かし始めたら蓋を開けて生臭いにおいがして..
中弱火にしてとろけるように20分ほど煮込んでください
途中途中、カレイにスープをかけながら 沸かしてください
STEP 10/10
最後に味見をして、薄ければ塩で味を調え、最後はごま油大さじ1とゴマ大さじ1を振りかけるとカレイの煮付け完成です。
大根を厚く切って煮る場合は、大根だけ先に火を通して魚を入れて煮ればいいです。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 2
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
  • 3
    食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
    4.93(55)
  • 4
    大根若菜キムチのおいしい漬け方
    4.96(130)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    醤油チキン作り失敗のないグプネチキンスタイル!!
    5.00(6)
  • 2
    たっぷりつけて食べるポップコーンチキン作り
    4.83(6)
  • 3
    ガーリックチキン焼き ママ印のガーリックチキン
    4.83(35)
  • 4
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)