中華風卵焼き作り
普通の玉子焼きはもう終わり、ご飯のおかず、おつまみ、お弁当のメニューにぴったりの中華風玉子焼き作りです。
2 人分
20 分以内
에코즈
材料
  • 4ea
  • エノキタケ
    1ea
  • タマネギ
    1/2~1ea
  • 長ネギ
    1ea
  • マグロの缶詰
    1ea
  • 食用油
    少し
  • オイスターソース
    1.5T
  • 濃口醤油
    1.5T
  • 刻んだニンニク
    1t
  • 砂糖
    1t
  • 唐辛子粉
    1/2T
調理順
STEP 1/11
長ネギはざわざわ切ります。
STEP 2/11
玉ねぎは千切りにしてください。
STEP 3/11
エノキは固まりがないように細かく裂きます。
STEP 4/11
油を引いたフライパンにネギと玉ねぎを入れて炒めてください。
STEP 5/11
玉ねぎが白くなり始めたら、えのきを入れて炒めます。
STEP 6/11
キノコが息切れしたら、薬味を入れて素早く炒めてください。
STEP 7/11
野菜にタレがまんべんなく染み込めば缶ツナを入れて30秒間さらに炒めます。
そして電気を消してしばらく待機してください。
STEP 8/11
フライパンに卵を溶いてください。 この時、薄すぎないように広げることが重要です。
STEP 9/11
卵が半分熟したら、上にあらかじめ作っておいた中をのせます。
STEP 10/11
そして、普段の卵焼きを巻く時のようにくるくる巻いてください。
STEP 11/11
食べやすく切って完成~!
これだけあってもご飯一杯があっという間です!
Tは大さじ、tはティースプーンです。 野菜に水気ができると巻きにくいので、ぜひ強火で素早く調理してください! 卵が破れないように、少し厚めに焼いていただくことが大切です! 中に入る具材は私が好きな野菜や肉を追加してもいいですよ~
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(11)
  • 2
    ビビンバ作り~
    4.94(175)
  • 3
    ご飯一杯で元気回復、牛肉ヒレビビンバ
    5.00(9)
  • 4
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを完璧にマスターする(チャプチェの作り方)
    5.00(13)
  • 2
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)
  • 3
    センセン情報通チャプチェ黄金レシピこれだったんだ
    4.78(1004)
  • 4
    チャプチェ黄金レシピ (チャプチェ作りは難しくありません~!!)
    4.92(12)