そぼろ丼(豚丼) 手軽丼作り
豚ひき肉を使って10分で作る手軽丼、そぼろ丼(豚丼)を作ってみました。 調理後に曖昧な量が残った時に丼として活用してみると、手軽な一食の食事としていいですよ。
2 人分
15 分以内
허니스타크
材料
  • 豚肉のみじん切り肉
    200g
  • 2ea
  • 味付け海苔
    1ea
  • 長ネギ
    1/2ea
  • タマネギ
    1/2ea
  • 即席ご飯
    2盛り付け
  • 濃口醤油
    1スプーンですくう
  • マヨネーズ
    1スプーンですくう
  • オイスターソース
    1スプーンですくう
  • ノチュソース
    1スプーンですくう
  • ゴマの実
    1/3スプーンですくう
  • ごま油
    1スプーンですくう
  • 焼酎
    1スモールカップ
  • コショウ
    1/5スプーンですくう
調理順
STEP 1/4
用意した材料は2人前基準です。 ひき豚肉200g、卵2個(卵黄のみ)、味付け海苔1個、長ネギ1/2、玉ねぎ1/2個を用意しました 長ネギは細かく刻んで用意し、卵は黄身だけを使いました。 白身の部位は別に召し上がるか、錦糸卵で作って薬味でのせてもいいですよ~
STEP 2/4
スプーン1杯(少量)ほど使ってもいいですが、私は使った豚ひき肉に白い部分(脂身)を適量含んでいるので食用油なしで調理しましたし、後で味付けする時に入るマヨネーズにも油気がたくさん入っているので食用油はパス~しました。 ネギ、玉ねぎ、肉を入れてすぐ炒めてくれました。 強火でフライパンに熱気が十分に上がった時、焼酎1杯、コショウ1/5スプーン入れて臭みを一度抑えてくれました。
STEP 3/4
水分と臭みを吹き飛ばしながら肉を十分に火を通した後に味付けを始めました。 濃口醤油スプーン1杯、マヨネーズスプーン1杯、オイスターソーススプーン1杯入れて味付けしました。 前に丼を作る時、お肉の色味が明るすぎるとなぜか火が通っていないように見えるんです。視覚的な部分も重要だと思うので、ノドゥユをスプーン1杯加えて濃い茶色にしてあげました
STEP 4/4
容器にご飯を1杯入れた後、炒めた豚肉を半分ずつ小分けして山盛りに乗せました。 味付け海苔、卵黄、長ネギ少し、ゴマをさらっと振りかけ、ごま油を軽く巻いて仕上げました。
脂っこい食べ物が嫌いな方はコチュジャンスプーン1杯、青陽唐辛子1個を追加して召し上がればよりおいしく召し上がれますし、食用油を別に使ってはいませんがマヨネーズとごま油が入って十分に脂っこさはある状態です。 食用油や唐辛子油などをお使いの際はマヨネーズの量を減らしてください~! 召し上がる時は黄身を割って一緒に ​ 混ぜて召し上がるとおいしいです。 ​
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(88)
  • 2
    甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
    4.97(37)
  • 3
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギ作り
    4.94(63)
  • 4
    スープを作った牛プルコギの作り方、ペク·ジョンウォンプルコギ、牛肉プルコギ
    4.86(21)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ご飯一杯で元気回復、牛肉ヒレビビンバ
    5.00(9)
  • 2
    もやしビビンバ作り
    5.00(14)
  • 3
    ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
    5.00(9)
  • 4
    ツナビビンバ
    4.99(288)