他のおかずがいらない明太子マヨ作り(わさびとニンニクでおいしく!)
様々な料理に活用できる明太子マヨを作ってみました。 ご飯に簡単に混ぜて食べたり、海苔で包んで食べてもいいし、明太子マヨが入る様々なレシピに一緒に使えます。
2 人分
10 分以内
꼬꼬부기
材料
  • たらこの塩辛
    1ea
  • 刻んだニンニク
    1t
  • マヨネーズ
    2T
  • わさび
    少し
  • 砂糖
    0.5t
調理順
STEP 1/7
明太子1個を包丁などを使って卵だけ分離させてください。 硬い皮は取ってください。
STEP 2/7
刻んだにんにく1tを入れてください。
STEP 3/7
マヨネーズ2Tを入れてください。
STEP 4/7
砂糖0.5tを入れます。
STEP 5/7
わさびを少し絞って入れてください。 わさびが入るとマヨネーズのコクを抑えてくれていいですよ。
STEP 6/7
材料をまんべんなくよく混ぜてください。
STEP 7/7
様々な料理に活用できる明太子マヨ完成です!
わさびを入れると明太子マヨの脂っこさが掴めます。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.88(399)
  • 2
    TVレシピ通りに作ったスープトッポッキ
    4.79(43)
  • 3
    [幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
    4.87(47)
  • 4
    ソースがすごい油トッポッキ作り! *難易度簡単*ワンパンで終わり!
    4.84(51)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(49)
  • 2
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 3
    ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
    4.88(42)
  • 4
    ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
    4.97(761)