STEP 1/12
エビ炒めを作る材料を用意しました。
ココナッツミルクはスーパーで簡単に見られます。
エビは頭が除去されたアルゼンチン産の赤エビである冷凍エビです。
エビもスーパーで購入しました。
STEP 2/12
大きめの赤エビは背中に切れ目がついているので、皮を簡単に剥くことができます。
内臓も事前にすべて取り除かれていました。
STEP 3/12
内臓のあるエビなら爪楊枝でエビの背中の節を刺して内臓を取ってください。
STEP 4/12
中火でバター大さじ2を溶かし、玉ねぎとニンニクを入れてください
STEP 5/12
玉ねぎが透明になるように炒め、エビを入れて1分間かき混ぜながら炒めてください。
エビはあまり長く火を通すと硬くなり、味が薄くなるので、少しだけ火を通してください。
STEP 6/12
ココナッツミルク180ml注いでください
STEP 7/12
ぐつぐつ沸いたら薄切り長ネギを入れてください
STEP 8/12
スープの味見をして薄かったら塩で合わせてください。
たまに冷凍エビの中に味付けされているものがあるんですよ。
塩を入れる前に必ず味見をしなければなりません。
STEP 9/12
ざくざく切った青陽唐辛子を1つ入れてくれました。
辛いものがお好きでしたら、2つ入れてもいいですよ。
STEP 10/12
大さじ1、コショウをトントン入れ、さっと混ぜて火を消します。
STEP 11/12
ココナッツミルクとエビはとてもよく合う食材です。
スープの味がどれだけいいのか止められない味です。
このレシピ通りズワイガニとワタリガニを炒めるともっとおいしいんですよ。
ズワイガニの手入れ方法とズワイガニの炒め方リンクをアップします。
★ズワイガニのお手入れ方法: @6971338
★ズワイガニ炒めレシピ:@6971428
STEP 12/12
完成したエビ炒めにタイムやパセリ粉をふりかけるとよりおいしいです。
ワインのおつまみはもちろん、ご飯のおかずとしてもとてもいいです。
エビは長く煮ると硬くなり、味が少なくなりますので、少しだけ火を通してください。