ビビン麺 黄金レシピ/夜食メニュー ビビン麺 タレの作り方 そうめん料理
深夜夜勤して来て小腹が空いた夫のための夜食メニュービビン麺!! ヤンニョムだけ事前に作っておいて、そうめんだけ茹でて混ぜるだけで簡単に作れるビビン麺、黄金レシピをお教えします~
2 人分
20 分以内
라피네
材料
  • そうめん
    300g
  • キュウリ
    1/2ea
  • のり粉
    少し
  • コチュジャン
    2T
  • 唐辛子粉
    1T
  • 醤油
    2T
  • 梅の砂糖漬け
    1T
  • 砂糖
    2T
  • 2T
  • ごま油
    2T
  • ゴマの実
    少し
調理順
STEP 1/11
コチュジャン2T、唐辛子粉1T、醤油2T、梅シロップ1T、砂糖2T、酢2T、ごま油2T、ゴマを入れてタレを先に作ってください。
酸っぱ辛いものがお好きでしたら、お酢をもう少し入れてもいいですよ~~
STEP 2/11
きゅうり半個は千切りにしてください。
ビビン麺にはキュウリの千切りがあるかないかが大きな違いがあるんですよ~~
実は卵も薬味にのせようと茹でたのですが、焦っていたのか剥いてみたら卵が火が通っていなくて乗せられませんでした。
STEP 3/11
素麺300gくらいなら2人前分の量が出ます~~
お湯が沸いたらずらりと散らばって入れて
そうめん同士がくっ付いてくっつかないようによくかき混ぜてください~~
STEP 4/11
麺がぐらぐら沸いたら~
STEP 5/11
冷水100ml程度を注いで温度を下げ
この過程を2回した後、再び沸騰したら火が通ったので火を消してください。
STEP 6/11
そして冷たい水にすぐそうめんをつけて、でんぷんが消えるようにごしごしこすって洗ってください。
STEP 7/11
すすぎそうめんはざるに支えて水気を切ってください。
STEP 8/11
ボウルにそうめんを移し替えてあらかじめ作っておいたタレを入れてください。
STEP 9/11
そしてもみ和えた後、香ばしさを増すためにごま油を軽くかけ、ゴマももう少し入れてください。
そして器に移して準備した薬味をのせてくだされば終わりです。
STEP 10/11
夜食メニューとして急に用意したもので、薬味がキュウリの千切りと海苔の粉だけでしたが、甘辛いビビン麺なんですよ。
薬味を用意する時、他のことは知らなくてもキュウリの千切りと海苔の粉さえあれば、実は他のものはなくてもいいです
この二つがビビン麺を作る時はビビン麺の味に大きな影響を与えるほど大きな役割をするんですよ~~
薬味は家にある野菜を適切に活用してください。
サンチュ、にんじん、エゴマの葉、キャベツなどおいしく熟した熟成キムチがあればキムチビビン麺になるかもしれませんね~
STEP 11/11
甘辛い香ばしさまで欠かせないおいしいビビン麺レシピ!!
小腹が空いた夫がおいしいと言って残さず食べた夜食メニューのビビン麺でした。
夜食が思い浮かぶ時もいいし 簡単に昼食メニューとしてもいいし、食欲がない時も食べやすい
甘辛いビビン麺のレシピ!!
おいしく作って食べて、健康な一日を過ごしてください~
料理レビュー
5.00
score
  • 790*****
    score
    レシピ最高です とてもおいしいです ありがとうございます^^
    2022-05-14 18:55
  • 776*****
    score
    おいしく作って食べました~ありがとうございます^^~
    2022-05-13 19:55
  • 865*****
    score
    おかげさまでおいしくいただきました ありがとうございます^^
    2022-05-05 23:22
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉、醤油、プルコギ
    4.97(29)
  • 2
    魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
    4.90(353)
  • 3
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 4
    牛焼肉の黄金レシピ失敗なく成功できます!
    4.87(30)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    醤油チキン作り失敗のないグプネチキンスタイル!!
    5.00(6)
  • 2
    エアフライヤー活用:チキン作り
    4.83(6)
  • 3
    ウィングと手羽元の醤油
    5.00(11)
  • 4
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(208)