#北朝鮮式餃子#餃子スープ作り#牛骨コムタン粉#超簡単に作る餃子スープ#日常の食べ物
日常の食べ物 週末なので楽に冷凍庫で作っておいた餃子を取り出しては 牛骨コムタン粉に水を入れて 手軽にコムタンスープを作ってくれては ​ 長ネギたっぷり、そして塩とコショウだけ入れて 作ってあげたら餃子を投下して作った 冷凍庫餃子さえあれば手軽に作って食べられる餃子スープです。 ただコムタンスープで作ったらもっと楽でしょう。 ^^
1 人分
10 分以内
강철새잎
材料
  • 餃子
    5ea
  • 牛骨コムタン
    3TS
  • お湯
    700ml
  • コショウ
    1ts
  • 長ネギ
    3TS
調理順
STEP 1/5
牛骨スープの粉です。 私はこの粉を使って牛骨コムタンスープもさっと作ってあげたりします。 特にプデチゲを作る時には牛骨スープが必要なので、この粉を使って作ったりします。 プデチゲの出汁は牛骨スープでなければなりませんから。
STEP 2/5
長ネギをたっぷり入れます。 長ネギがたくさん入る牛骨スープが好きなんですよ。 長ネギの香りもいいですし。
STEP 3/5
胡椒と塩を入れて味を調え、冷凍庫に入れておいた、この太鼓風の手作り餃子を入れて、八つ八つ最後に煮込みます。
STEP 4/5
長ネギがたくさん入った牛骨餃子スープです。 ここに卵の錦糸卵をのせてもいいですし。 のり粉をかけていただいてもいいでしょう。
STEP 5/5
ニラがあってニラをのせてあげました。 牛骨手作り餃子スープ完成です。 ニラは熱いスープに入るとすぐに火が通ります。 そのまま生で入れた方がいいです。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    もやしチャプチェ食べたことある?
    4.83(30)
  • 2
    チャプチェを完璧にマスターする(チャプチェの作り方)
    5.00(13)
  • 3
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(30)
  • 4
    おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
    4.71(28)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    しょっぱいスープのオルガリヨルムキムチ~
    4.98(41)
  • 2
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(776)
  • 3
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(435)
  • 4
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.93(56)