10K Recipe
春のナムル、アブラナ味噌の和え物
春のナムル アブラナの和え物です 菜のことを冬草と呼ぶこともあります 菜の花が咲く前の3~4月に 食べてこそおいしく食べられる 春のナムルです 塩で和えてもおいしい菜のナムル 今日は味噌とコチュジャンを入れて和えてみました
4 人分
15 分以内
좋아좋아3
材料
菜の実
300g
みそ
1T
コチュジャン
1/2T
刻んだニンニク
1/3T
ゴマ
1/3T
ごま油
1/2T
梅液
1T
調理順
STEP
1
/5
菜の実300gを準備しました
沸騰したお湯でさっとゆでてあげます
緑にゆでる
STEP
2
/5
素早く洗って熱気を冷まして
2~3回すすぎます
ふるいにかけて水気を切ります
STEP
3
/5
味噌(1T)、コチュジャン(1/2T)
おろしにんにく(1/3T)
ごま(1/3T)、ごま油(1/2T)、梅液(1T)を入れて
ヤンニョムを作ります
STEP
4
/5
水気を切った菜のナムルを入れて
もみもみ和えます
道が長いのが嫌なら
食べやすく切って和えてもいいです
僕はのり巻きをやめようか考え中なので
道がそのまま和えました
STEP
5
/5
春のナムル
アブラナの和え物完成です
キムチ
おすすめレシピ
1
香ばしくておいしい簡単浅漬けキムチ、白菜浅漬け、アルベギ白菜キムチ、
4.92
(61)
2
【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
4.94
(215)
3
【手軽に】塩辛さなくすっきりとした白キムチ作り~
4.93
(69)
4
サツマイモを食べる時にぴったりの甘酸っぱい大根を入れて作った白菜の水キムチ
4.90
(42)
トッポッキ
おすすめレシピ
1
おいしい東大門 猟奇トッポッキ 黄金レシピ
4.87
(86)
2
さすがペク·ジョンウォンの黄金レシピ! 残ったトックを活用! トッポッキ作り
4.56
(32)
3
超簡単「ペク·ジョンウォン印トッポッキ」 (トッポッキレシピ終結者feat。チーズを含んだ餅)
4.94
(53)
4
[簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
4.88
(48)