☆子供のおかず☆ハムチーズ卵焼きの作り方 簡単おかず作り
今日は子供たちのご飯のおかずとしてもとても良い 卵焼きの作り方を教えます~ キムチチゲや辛い食べ物と 相性がとてもいいおかずですね~ もちろん子供たちのご飯のおかずに最高ですが^^ 刻んだハムとスライスチーズを加えてさらにおいしい ハムチーズ卵焼きを作ってみました。 好きな材料だけ入れて人気爆発の簡単おかず作り! 子供たちが一番好きなメニュー ハムチーズ卵焼き^^ 私と一緒に作ってみましょうか?? ​
2 人分
20 分以内
라피네
材料
  • 5一切れ
  • ハム
    60g
  • スライスチーズ
    1一切れ
  • 1少し
  • 食用油
    少し
調理順
STEP 1/15
卵5個を準備して
塩一本を入れてよく溶いてください。
STEP 2/15
ハムは細かく刻んでください。
みじん切りをするのが面倒なら
長く千切りにするように切っていただいても構いません。
STEP 3/15
スライスチーズ1枚は半分に切ってください。
STEP 4/15
フライパンを熱した後、油をひいて
溶かした卵の1/3くらいだけ注ぎます。
火は弱火にしてください。
STEP 5/15
卵が写真のように焼けていくとき
巻いてあげます。
STEP 6/15
まず卵を片方だけ少し折ってください。
STEP 7/15
そして切っておいたハムをのせて
その上にチーズを重ねてのせてください。
STEP 8/15
その後フライ返しとスプーンを使って
卵をかぶせるように巻いてください。
すると、写真のように端っこの卵が残ります。
STEP 9/15
残りの卵の半分を注いで火を通してください。
火はずっと弱火を保ってください。
STEP 10/15
そして卵が少し火が通ったらもう一度巻きます。
STEP 11/15
こうしてもう一度最後の卵水を注いで
また卵の水が火が通ったら巻いてください。
卵水を3回に分けて注ぎ
卵を巻いてくれると思ってください。
料理に慣れている方は、フライ返し2つを利用して
卵焼きを立てて側面も煮込み
形を整えてくれたりもするけど
すでに側面も焼けた状態なので
料理が下手な方は
家でご飯のおかずとして楽に召し上がるなら
久慈そこまでする必要はありません。
STEP 12/15
完成した卵焼きをフライパンからまな板に移し
寒気を冷やしてください。
STEP 13/15
海苔を冷ましてから食べやすい大きさに切っていただければ
卵焼き完成です。
卵焼きを作ってすぐ切ったら
チーズがだらだら流れて卵焼きの断面が
きれいではなく汚くなります。
STEP 14/15
お皿に移してみました。
両端は僕が切りながら食べてしまいました(笑)
ここにケチャップが好きな方は
ケチャップをかけて召し上がればもっとおいしいでしょう??
うちの子たちは嫌いだからパス~~
STEP 15/15
チーズとハムと卵がくっ付いて
一体になってこそちゃんとできるのに
一人で写真を撮りながら作ってみると
卵が焼けてしまって
きれいに作れなくて少し残念ですね。
しかし、塩辛いハムと香ばしいチーズ
そして淡泊な卵の調和が
よく似合ってとてもおいしいです。
辛い食べ物と一緒に食べる時も相性がいいし
おかずが適当でない時
家に卵はいつもあるから
卵焼き一つだけでも
子供のおかずとしても
お弁当のおかずとしても大好きです~~
おいしく作って召し上がってください^^
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
  • 2
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.86(51)
  • 3
    【手軽に】塩辛さなくすっきりとした白キムチ作り~
    4.93(69)
  • 4
    食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
    4.93(55)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉コチュジャンプルコギ~簡単においしく作る方法(キム·ジンオク料理が好き)
    5.00(29)
  • 2
    ペク·ジョンウォン薄切りサムギョプサルもやしプルコギ
    4.96(467)
  • 3
    豚肉コチュジャンプルコギをおいしく簡単に作る
    4.86(22)
  • 4
    オサムプルコギ - 強火で炒めると、焼き味がしっかりオサムプルコギのレシピ
    4.97(421)