STEP 1/10
ニラは流水で洗った後
食べやすいように4~5cm長さに切ります。
STEP 2/10
にんじんとたまねぎは薄切りにして、
唐辛子はざくざく切ります。
STEP 3/10
イカは内臓を取り除いた後
流水できれいに洗います。
胴体は半分に切って長く切って、
足も胴体の長さと同じように切ります。
STEP 4/10
でんぷんが入ったチヂミ粉を準備して
卵1個と冷水を入れ
濃度を合わせてください。
水の代わりに出汁を入れるとコクがもっといいですよ~
STEP 5/10
生地の濃度は硬いとべたっと焼き上がり、
薄いと材料がまとまりません。
その中間の濃度に合わせるために
冷水を一気に全部入れるんじゃなくて
入れながら濃度を合わせます。
STEP 6/10
チヂミの生地にニラとニンジン、玉ねぎ
唐辛子、海鮮を入れます。
STEP 7/10
まんべんなく混ざるように混ぜます。
STEP 8/10
熱したフライパンに食用油をたっぷり入れます。
生地を丸く広く広げます。
食用油が十分に煮えたとき
生地をのせないと
カリッと焼けます。
STEP 10/10
赤唐辛子を入れたら
緑色のニラと色味が
おいしそうに似合ってます^^
カリカリに焼くために
でんぷんが入ったチヂミ粉を用意しました。
でんぷんやてんぷら粉を一緒に入れると
サクサク感を生かすことができます^^