フライパン一つにヤンニョム二つで炒めたご飯泥棒、ボルムナムル
来週ならもう半月ですね それで家にあった干物を呼ぶんだ 満月のナムルを作りました 乾ナムルといっても長く呼ばれる必要なく お湯を注いでふやかすとすぐにふやかされますね 手入れしてきれいに洗い流すのが仕事だよ 炒めるのはすぐですよね それも一つのフライパンで 二つのタレだけで炒めたんですが ナムル自体に香りでそれぞれ違う味を 出してくれてとてもおいしかったです まず娘と私だけ味わったんですが、どうしてみんなで おいしいのか、僕は何日もナムルに 混ぜて食べても飽きないと思います 簡単に手入れして簡単に炒める体に良い ボルムナムルおいしく作って食べてください^^
6 人分
999 分以内
요리톡톡 맛톡톡
材料
  • ワラビ
    3一握りの
  • コンドゥレナムル
    5一握りの
  • よもぎ屋
    2一握りの
  • シラヤマギク
    3一握りの
  • 唐辛子の葉
    1/2一握りの
  • エゴマ油
  • マグロ液
  • 醤油
  • ごま油
  • ゴマの実
  • 長ネギ
映像
調理順
STEP 1/9
乾ナムルを用意します
STEP 2/9
ナムルを熱湯に漬けてふやかしてから手入れします
STEP 3/9
手入れしたナムルはきれいに洗って必ず絞ります
STEP 4/9
わらびのナムルを炒めます
STEP 5/9
コンドゥレナムル炒めを作ります
STEP 6/9
ブジケンイナムルを炒めます
STEP 7/9
シラヤマギクを炒めます
STEP 8/9
唐辛子の葉を炒めます
STEP 9/9
お皿に盛り付けます
詳しい説明は映像をご参照ください
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    スパム豆腐キムチ
    4.89(107)
  • 2
    【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
    4.94(217)
  • 3
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
  • 4
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 2
    ビビンバ作り~
    4.94(175)
  • 3
    若芽ユッケビビンバ
    4.90(21)
  • 4
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(12)