10K Recipe
食べるほど痩せるダイエットビビンバのレシピ にんじんビビンバ、豆腐ビビンバの2つのバージョン/ ご飯の保管方法を紹介
私はビビンバをよく作って食べますが、手軽で健康的な献立なので、週に3回以上は作って食べます それでビビンバに入る野菜の材料を多様に変えながら作って食べます。 私だけのビビンバのレシピをご紹介します。^^
1 人分
15 分以内
여사장
材料
にんじん
1ea
エリンギタケ
1ea
玄米ご飯
1/2ボウル
キャベツ
ゴマの葉
3一切れ
コチュジャン
1スプーンですくう
ごま油
1スプーンですくう
豆腐
1/2一切れ
卵
玄米ご飯
1/2ボウル
キャベツ
ゴマの葉
3一切れ
コチュジャン
1スプーンですくう
ごま油
1スプーンですくう
調理順
STEP
1
/6
[にんじんビビンバ] 事前に千切りにしたにんじんと、一切れに切ったエリンギを一緒に炒めます。 にんじんをもっとたくさん入れました。
STEP
2
/6
玄米ご飯の上に炒めたにんじんときのこをのせ、あらかじめ千切りキャベツをのせます。 ゴマの葉も欠かせませんよね ^^
STEP
3
/6
ビビンバにはやっぱりごま油とコチュジャン!!
STEP
4
/6
[豆腐ビビンバ] 今回は豆腐を入れてタンパク質を補充します。 豆腐の半毛を細かく切って油を引いたフライパンで炒めます。
STEP
5
/6
やっぱり玄米ご飯とキャベツ! キャベツはダイエッターに必須の野菜です!!
STEP
6
/6
焼き豆腐と目玉焼きまで加えてプロテイン爆弾ビビンバ!! 焼き豆腐のコシのある味が加わり、ビビンバがさらにおいしく感じられます。
焼き肉
おすすめレシピ
1
鴨焼肉の味付け秘法公開!
4.76
(21)
2
甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
4.97
(37)
3
ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
4.83
(48)
4
ユン食堂 プルコギソース、プルコギ料理3種
4.95
(40)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
5.00
(9)
2
手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
4.94
(18)
3
[簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
4.98
(52)
4
タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
5.00
(13)