超簡単な大根のナムル炒め
急にビビンバが食べたくなった。持っている材料もなくだ。
余計な雑念が多いことで有名な私はまた考えが後を絶たないうちにビビンバという子供に対して深い想念(?)に陥ることになる。
考えてみれば、こんなに実用的な食べ物がよくあるのかと思う。
切れ端の材料でもそれなりに立派に作れる。 どんな材料を入れてもビビンバという名前にふさわしい。
並大抵の材料ではおいしくないのは容易ではない。
私のように肉をあまり食べないためタンパク質の摂取が足りない人としては目玉焼きを2つ焼いて入れれば、その日は肉でも食べたかのように胸がいっぱいになる。
韓国料理が口に合わない息子は、よほどの韓国のおかずやキムチ、スープ、チゲなどを食べないが
その中でも一番嫌いな食べ物を挙げるとしたらビビンバとキンパプを言う。
ひとまず冷たくなった状態で食べることになりやすく、根本なく多くの材料がごちゃごちゃ混ざっているという理由だが、本当に一人一人の好みは多様ではないか。
いずれにせよ冷蔵庫をしばらく覗いてみると、大根と豆もやしがある。
大根のナムル5分で早く炒め、豆もやし和えて卵2個を入れて、味、コチュジャンを甘くして混ぜたら、十分に立派なビビンバになったので、頭がどこなのかさえ分かれば、何度か撫でてあげたくなる。