もち米粉を入れた香ばしい牛乳粥/タラク粥の作り方
以前王様が食べた堕落粥を手軽に家で作ってみました。 もち米粉を使って簡単においしく食べられる料理でした。
2 人分
20 分以内
꼬꼬부기
材料
  • もち米粉
    130g
  • 牛乳
    700ml
  • 砂糖
    1.5T
  • 1.5t
  • ナツメ
    1ea
調理順
STEP 1/8
もち米粉130gに牛乳約250gを入れてください。
STEP 2/8
泡立て器を使って完璧に混ぜてください。
STEP 3/8
作っておいた牛乳生地を鍋に入れてから、牛乳を450ml追加してください。 そしてよく混ぜながら煮込んでください。
STEP 4/8
ここに塩1.5tを入れてください。
STEP 5/8
砂糖1.5Tも入れます。
STEP 6/8
焦げないようにかき混ぜてください。 牛乳粥がぐつぐつ泡立つと、火が通るんです。 火が通ったら火を消してください。
STEP 7/8
堕落粥の上に薬味としてのせるナツメを作ってください。 種を抜いて回し切りしたナツメをくるくる巻いて切ってください。
STEP 8/8
器に牛乳粥を盛って切っておいたナツメの薬味をのせてください。 おいしいもち米粉牛乳粥完成です。
堕落粥がくっつかないようにかき混ぜ続けなければなりません。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    肉なしチャプチェ(野菜だけ入れたパプリカチャプチェ)
    4.88(16)
  • 2
    チャプチェ作り 黄金レシピ
    4.83(30)
  • 3
    立派なおかずになれるキノコチャプチェ
    4.82(22)
  • 4
    菜食のための肉抜きの「チャプチェ」;春雨が吹かない秘訣
    4.90(132)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(101)
  • 2
    ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
    5.00(9)
  • 3
    超簡単豆もやしビビンバ
    4.95(20)
  • 4
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)