#ノウタケ料理 #クヌギ料理 #ノウタケ入りマツタケ釜飯作り #きのこの香りたっぷりの釜飯 #きのこのおこげ
車輪付きの家で見ると、いつもキノコ飯をたくさん作っています。
それもコウタケをたっぷり入れて···それを見ると、本当に食べたいなと自然に思いました。
他のことは知らなくてもキノコ飯!! 最高だと思いました。
検索してみたらおぉ!! 冷凍コウタケを売っていました。
冷凍なので香りは足りないかもしれませんが、それでもご飯を炊けばおいしそうで
購入!! そこにチャムシルタケということで購入したんですが、
クヌギキノコは天然のマツタケを改良して作ったものだそうです。
香りはうーん…質感はエリンギより柔らかい方で
香りは天然松茸で0.00000000000001%がします。
故に、出ないということです。 笑笑笑
それでもコウタケがあるので、一緒にコウタケ入りの釜飯を作りました。
出汁をご飯の水として使います。
炊きたての釜飯はチャンが要りません。 最高です。
後のデザートはヌルンバブ!!! ^^