トッククを使ったエアフライヤー餅ポン作り
トックットクでエアフライヤーに揚げるとおいしいトックッポンになるそうです。以前知ってはいましたが、作って食べようと思っていなかったのですが、ちょうど冷凍庫にあるお餅を見て家に食べるものがなくて、すぐエアフライヤーで揚げました ヤンニョムや他の材料が必要なわけではないので 簡単に何か食べたい時にするといいと思います
1 人分
15 分以内
츄츄맘
材料
  • トックトック
調理順
STEP 1/5
トックトックはあらかじめ冷凍庫に入れておいた状態なら水に2時間ほど漬けてふやかしておき、そうでなければ1時間ほどふやかしておいてすぐにエアフライヤーに回すことができます ある方は20分くらい歌ってもいいと おっしゃっていますが、よく見て自由にやればいいと思います
STEP 2/5
十分にふやかした餅は水気を切って取り除き、エアフライヤーにお互いに餅がくっつかないように落として敷いてください
STEP 3/5
180度の温度で10分から15分ほどエアフライヤーで焼くと、米餅のポンが出来上がります!
STEP 4/5
いざオーブンで焼くと硬くなると思ったら、本当にカリカリしていました。また、餅の内側はもちもち、外側はカリカリして中はもちした食感でしたが、お米の香ばしさと甘さを一緒に感じることができて良かったです^^!
STEP 5/5
蜂蜜やチョチョンのような他のソースにつけて食べても おいしいと思います サクサクしたものがいいなら、エアフライヤーでもう少し長く回して全体的にサクと食べるのもいいですよ!
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
    4.90(145)
  • 2
    我が家のご飯泥棒コチュジャンプルコギ
    4.91(81)
  • 3
    イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
    4.91(23)
  • 4
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
    4.88(42)
  • 2
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(51)
  • 3
    ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
    4.94(48)
  • 4
    香ばしくておいしい簡単浅漬けキムチ、白菜浅漬け、アルベギ白菜キムチ、
    4.92(61)