鶏ささみ玉ねぎカレー淡泊な鶏ささみと旬の玉ねぎ
家に新玉ねぎがいっぱいあるのですが、これで何をして食べようかと思っていたら、おいしいカレーを作って食べようと思いました。 鶏ささみも思い出して鶏ささみ玉ねぎカレーを作って食べました。
2 人分
30 分以内
주블로그Juboolog
材料
  • タマネギ
    1ea
  • 鶏むね肉
    110g
  • にんじん
    1/3ea
  • カレー
    50g
  • ケチャップ
    2TS
  • コショウ
    適当に
  • お湯
    400ml
調理順
STEP 1/13
玉ねぎ、鶏ささみは必須でご用意ください、にんじんは切れ端として少し残って使用しましたが、他に切れ端の野菜がありましたら全部使ってもいいですよ。
ジャガイモ、かぼちゃ、キャベツ、パプリカなど、カレーはどんな野菜ともよく合うと思います。
STEP 2/13
ほとんどの玉ねぎカレーレシピでは玉ねぎを千切りにして使います。
でもうちの娘は玉ねぎを選びすぎて長く切ってはいけません。
私は玉ねぎをほとんどみじん切りにした.. という感じがするほど細かく切りました。
にんじんも似たような大きさに切りました。 玉ねぎが加熱すると縮むことを考慮して、サイズをざっと合わせました。
STEP 3/13
鶏むね肉のオリジナル味を購入しました。
STEP 4/13
火が通っていてすぐに料理に活用できるとても手軽な製品です。
胸肉特有のパサつきもなく、見事に調理されています。
このように食べやすい大きさに切っておきました。
STEP 5/13
玉ねぎキャラメルライジングって聞いたことありますよね。
忍苦の過程が入る.. 本当に料理する人の真心がいっぱい入る過程です、
完全にキャラメルライジングまではいかないけど、それに準じるほど甘々炒める.. 考えてください。
油を少し敷いて(私はひまわり油を使いました)
玉ねぎを入れて炒め始めます。
STEP 6/13
しばらく炒めて玉ねぎが透明になったら
STEP 7/13
にんじんを入れて一緒に炒めてください
他の副材料があれば、この時入れてください。
STEP 8/13
しばらく炒めて色が黄色く変わったら
ケチャップスプーン2杯
STEP 9/13
コショウトントン
かけます。
STEP 10/13
鶏むね肉を入れて炒めてください
STEP 11/13
あと3分ほど炒めてから、水を注ぎます。
水を400ml入れます。
そしてカレー粉を50g入れます。
STEP 12/13
カレー粉を入れてよくかき混ぜながら
STEP 13/13
好きな濃度が出るまで煮込んでください。
ケチャップがカレーに異国的な味を加えてくれます。 本当によく似合います。 玉ねぎは柔らかくて甘い味を担当し、 カレーととてもよく似合ってます 鶏ささみも柔らかくておいしくて栄養価があって。 ちょうどお母さんが子供にあげながら嬉しかった一食です。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(10)
  • 2
    [簡単な一人暮らし料理] サムギョプサルとご飯を混ぜて食べよう! サムギョプサルビビンバ作り / サムギョプサル丼
    4.93(27)
  • 3
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(9)
  • 4
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    手軽でスピーディーなチャプチェ作り
    4.83(12)
  • 2
    ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
    4.79(14)
  • 3
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)
  • 4
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(127)