10K Recipe
エアフライヤーで味付け海苔作り - カリカリしておいしいです。
エアフライヤーを使って味付け海苔を作り、カリカリにお召し上がりください。 エアフライヤーを利用したら焼く時間がはるかに節約されてできるんですよ。 私はごま油、エゴマ油の2種類に分けて作ってみました~
6 人分
30 分以内
은하수진주
材料
海苔
14一切れ
ごま油
80ml
エゴマ油
30ml
塩
少し
調理順
STEP
1
/8
のりの表と裏にブラシを使ってごま油を塗ってください。
STEP
2
/8
塩は上面にだけまんべんなく適当にかけてください。
STEP
3
/8
また海苔一枚をのせて同じようにごま油を塗って塩を振りかけながら繰り返し10枚を作りました。
写真ではごま油がよく表現されていませんが、多めに塗ってくれました。 思ったよりごま油がたくさん入りますね。
STEP
4
/8
10枚が完了したら、海苔を長い方向に半分に切って、また4等分にします。
STEP
5
/8
エアフライヤーに海苔を立てておいて150度から5分ほど焼きます。
機器によって時間を調整してください。
STEP
6
/8
焼ける間に今度はエゴマ油を塗ってみました。
エゴマ油が残りわずかなので海苔4枚しか利用できませんでした。
STEP
7
/8
過程はごま油と同じようにして、海苔の量が少なくてエアフライヤーに150度で4分間温めました。
STEP
8
/8
味はごま油を塗ってくれた海苔がやっぱりもっとおいしいんですよ。
サクサクして香ばしい香りがいっぱい、塩味のきいた味までとてもおいしいです。
子供たちと焼かれた海苔をご飯もなしでたくさん食べましたね。
チキン
おすすめレシピ
1
醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
4.81
(63)
2
キョチョンチキンスタイル、ホームメイド醤油チキン作り
5.00
(5)
3
タンドリーチキン作り
5.00
(6)
4
サクサクのフライドチキン
5.00
(5)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
[簡単な一人暮らし料理] サムギョプサルとご飯を混ぜて食べよう! サムギョプサルビビンバ作り / サムギョプサル丼
4.93
(28)
2
健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
5.00
(9)
3
おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
4.97
(94)
4
ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
4.79
(14)