イイダコラーメン作りレシピ ネギ油バージョン シーズン初のイイダコ釣り 旬のイイダコ料理
秋は収穫の季節なので、我が家はとても忙しいです。 夫がイイダコ釣りを本格的に始め、週末はイイダコ料理が固定されるのですが、イイダコラーメンを必ず作って食べて始めますね。 もともと我が家のスタールのイイダコラーメンは、ラーメンの火を消す前に30秒-1分ほど残してイイダコを入れてあっさりラーメンを作るのですが、今回はネギ油を作って作ってみたのですが、味がはるかに濃く、また違った魅力がありますね。
2 人分
20 分以内
홀라Hola
材料
  • ラーメン
    2荷造りする
  • イイダコ
    10ea
  • コウイカ
    2ea
  • ニンニク
  • 長ネギ
  • 食用油
  • お湯
    990ml
映像
調理順
STEP 1/7
熱したフライパンに食用油を敷いて、
ざくざく切った長ネギを入れて炒めます。
STEP 2/7
ヒノキを入れて炒めます。
STEP 3/7
少し茶色くなったら、水を入れます。
STEP 4/7
三養ラーメンオリジナルフレークを入れます。
STEP 5/7
三養ラーメンオリジナル粉末スープを入れます。
STEP 6/7
三養ラーメンオリジナル麺を入れます。
STEP 7/7
推奨調理時間の終了1分前に、下ごしらえしたイイダコ、コウイカを入れます。
- イイダコ釣りシーズン序盤に獲れたイイダコなので小さいですが、 このサイズがラーメンに入れて食べると、 すごくおいしいサイズだそうです。 - 獲れたての新鮮な国産イイダコではどんな方法をしても美味しいですが、冷凍輸入イイダコでイイダコラーメンを作ることになれば、このようにネギ油を出して煮ると冷凍輸入イイダコ特有の生臭さを和らげることができます。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カルボナーラトッポッキ
    4.92(180)
  • 2
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.90(52)
  • 3
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
  • 4
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.88(399)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(11)
  • 2
    もやしビビンバ作り
    5.00(14)
  • 3
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.95(19)
  • 4
    タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
    5.00(13)