カクトゥギ黄金レシピ食堂よりおいしいカクトゥギの作り方
カクトゥギを夫が大好きで、落ちずに作って食べます。
2 人分
60 分以内
티라미슈
材料
  • 大根
    2kg
  • タマネギ
    1ea
  • リンゴ
    1ea
  • 刻んだニンニク
    2TS
  • しょうが
    1一切れ
  • アミの塩辛
    1TS
  • いわしの魚醤
    2TS
  • 唐辛子粉
    5TS
  • お湯
    200ml
  • もち米粉
    1TS
調理順
STEP 1/10
大根を四方1.5cmの大きさの角切りにしてください。 あまり小さく切るとつまんで食べるのも不便で味も少なくなります。
STEP 2/10
水1lに天日塩大さじ2、新華堂ティースプーン1/4を入れてよく溶かしてください。
STEP 3/10
塩水をすべて注ぎ、大根を30分間漬けてください。
STEP 4/10
漬物は洗わずにそのままふるいにかけて水だけ抜いてください。
STEP 5/10
ミキサーにリンゴ、ショウガ、玉ねぎ、エビの塩辛、カタクチイワシの魚醤を入れて細かく挽いてください。
STEP 6/10
すりおろした薬味ににんにく大さじ2、唐辛子粉大さじ5を入れて混ぜてください。
STEP 7/10
水200mlに大さじ1杯のもち米粉を入れて、もち米糊を煮詰めて冷ましてタレに注いでください。
STEP 8/10
タレが完成しました。
STEP 9/10
漬け大根にタレを少しずつ注ぎ、まんべんなくよく混ぜてください。
一度に全部入れずに量を調節しながら適当に入れてください。
キムチ容器に入れて1日室温保管した後、冷蔵庫で熟成させて召し上がってください。
STEP 10/10
大根に甘みがお腹いっぱいでしょっぱくなくて
火が通ったら涼しくてサクサクして本当においしいです。
鶏コムタンを食べる時
スープにご飯を入れて食べる時
カクトゥギが最高です。^^
料理レビュー
4.50
score
  • 489*****
    score
    私の口にも薄いので、塩と魚醤をもっと入れました。 最初に漬ける時塩をもっと入れて漬けるのが私の口には合うと思います。 薄味に食べた方がいいですよね。 レシピありがとうございます。
    2021-12-11 11:16
  • 317*****
    score
    簡単に真似できていいんだけど..少し薄いようです..どうしたらいいか悩んでます
    2021-12-04 15:02
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)
  • 2
    ハイガイビビンバ 1から10まで教えます☆
    4.87(31)
  • 3
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(13)
  • 4
    ツナ入り若葉ビビンバ
    5.00(7)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    香ばしくておいしい簡単浅漬けキムチ、白菜浅漬け、アルベギ白菜キムチ、
    4.92(63)
  • 2
    しょっぱいスープのオルガリヨルムキムチ~
    4.98(41)
  • 3
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 4
    おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
    4.96(138)