にゅうめん作り 簡単なランチ·ディナーメニュー そうめんのゆで方
にゅうめんはよく食べても飽きないし値段まで安くて買い物するたびに持って行くようになります 出汁に全部入れて煮込んだスタイルではなく、薬味をのせるスタイルです。出汁に別に味付けをしないので、別にタレを追加しました~ にゅうめんはタレの味ですよね^^ 薬味は家にある野菜に取って代わられてもいいですよ
2 人分
15 分以内
뚜디
材料
  • そうめん
    2盛り付け
  • 1ea
  • ズッキーニ
    1/3ea
  • にんじん
    少し
  • カタクチイワシの出汁
    1.2L
  • 青唐辛子
    1ea
  • 長ネギ
    1/2ea
  • 濃口醤油
    1/3カップ
  • 刻んだニンニク
    0.5TS
  • 唐辛子粉
    1TS
  • 砂糖
    1/3TS
  • ごま油
    1TS
  • ゴマの実
    1TS
調理順
STEP 1/9
まずカタクチイワシは乾いたフライパンに入れて弱火で炒めてください 生臭さを抑えてくれます 水1.4Lで炒めたカタクチイワシと昆布を入れて強火で煮込んでください カタクチイワシ昆布だし汁1.2Lを淹れるには、水を200ml入れてだし汁を沸かさないといけません 湧き出ると水が減ります~ 昆布を先に取り出して5分ほど煮込んでからカタクチイワシもすくってください
STEP 2/9
ズッキーニとにんじんは千切りにして塩を入れて10分間漬けておき、10分後に水気を切ってフライパンで炒めてください
STEP 3/9
卵は白身と黄身を分けて錦糸卵を作ってください
STEP 4/9
青陽唐辛子と長ネギは細かく切ってボウルに入れて
STEP 5/9
刻んだにんにく0.5大さじ、唐辛子粉大さじ1、醤油大さじ1/3カップ、
STEP 6/9
砂糖大さじ1、ごま油大さじ1、ゴマすり大さじ1を入れてよく混ぜてください
STEP 7/9
薬味とタレの準備ができたので そうめん茹でてみます
STEP 8/9
大きくて深い鍋にお湯を入れて沸かしてください。(大きくて深い鍋は沸騰しないようにします。) お湯が沸いたら麺を広げてかき混ぜてください お湯が沸いて泡が上がったら冷水を半カップ注ぎ、もう一度沸騰したら残りの半カップ注いでください(麺を茹でる時間は約3分30秒~4分30秒前後にしてください) そうめんをざるに入れて水を捨てた後、冷水で何度も洗ってでんぷん器をなくしてください
STEP 9/9
器に麺を入れて作っておいた薬味と味付け海苔、ゴマすりしてふりかけ、出汁をかけるとおいしいにゅうめん完成です
チキン おすすめレシピ
  • 1
    唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
    4.90(31)
  • 2
    こんなに虚しく…刀に…刀に!!!!!!♥カレーオーブンチキン
    5.00(8)
  • 3
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 4
    リュ·スヨン カルビチキンピョンストラン ワンパン料理 25分完成 オナム先生 チバプ マヨネーズ 生姜 ネギ トッポッキ餅 鶏
    5.00(9)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)
  • 2
    名節残ったナムル&チヂミを活用!ナムルビビンバ♥
    4.89(9)
  • 3
    若芽ユッケビビンバ
    4.90(20)
  • 4
    ツナ入り野菜ビビンバ
    5.00(7)