ノーオーブンベーキング タンパク質パウダーでダイエット式プロテインパン作り
最近、小麦粉のないパンを多様に作るのが好きです! ジムをしながら飲んでいるタンパク質シェイクを利用して ヘルシーなプロテインパンを作ってみました!! ​
1 人分
15 分以内
서내
材料
  • タンパク質パウダー
    20ml
  • 牛乳
    35ml
  • 1ea
  • バナナ
    1ea
  • ナッツ
    1一握りの
調理順
STEP 1/16
バナナは省略してもいいですが
私は入れることをお勧めします!
STEP 2/16
まずバナナを細かく切ってください
STEP 3/16
フォークや潰せる道具でバナナを
潰してください。
STEP 4/16
卵黄と卵白を別々に分離した後
つぶしたバナナの上に卵黄だけのせてください!
STEP 5/16
そして、その上にタンパク質パウダーを計量カップでスプーン2杯入れてくれました!
STEP 6/16
そして牛乳35mlを入れます。
STEP 7/16
まんべんなくよく混ぜてください~!
STEP 8/16
さっき分離した白身はメレンゲを作ってあげるんですが! 私はミニ泡立て器を使って素早く作りました
STEP 9/16
こんなに薄くないほどしっかりとしたメレンゲを作ってください:)
STEP 10/16
生地の上にメレンゲをのせてまんべんなく混ぜてくれますが、メレンゲが壊れたりなくなったりしないくらい気をつけてよく混ぜてください!!
STEP 11/16
そして最後に、私はナッツを追加しました。 歯ごたえがあるともっといいじゃないですか
STEP 12/16
このように完成した生地を電子レンジ用の蓋にして5分温めてください!
STEP 13/16
こうやってふわふわになったら、 しっかり作ったんです!
STEP 14/16
あっさりとしてほのかなチョコの香りが広がるプロテインパンが完成しました!!
STEP 15/16
食べやすく切ってください!
STEP 16/16
ナッツを噛んで食べる楽しさが2倍!
小麦粉なしでヘルシーなプロテインパン完成!
メレンゲが壊れないように気をつけて混ぜるのが一番大切です。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    アボカド卵ビビンバ
    4.94(50)
  • 2
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)
  • 3
    サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
    4.95(84)
  • 4
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(100)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    {超簡単}冷麺大根キムチ
    4.78(37)
  • 2
    【手軽に】塩辛さなくすっきりとした白キムチ作り~
    4.93(69)
  • 3
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(36)
  • 4
    薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
    4.97(342)