STEP 1/9
材料をすべて用意してください~!
STEP 2/9
ジャムを入れるガラス瓶はあらかじめ熱湯消毒して水気を乾燥させます。(ジャムを長時間保管して食べるためには作る時に水が入らないことが重要です。)
STEP 3/9
干し柿は種を取り除き、みじん切りにして準備します 私は果肉の歯ごたえが好きで、1cmくらいの直径に切りました
STEP 4/9
鍋に砂糖を入れ弱火で溶かし, 用意しておいた干し柿を入れます
STEP 5/9
砂糖の塊と干し柿がまとまらないようによくかき混ぜます
STEP 6/9
砂糖と干し柿がよく調和して沸騰した時に用意しておいた生クリームを入れてよくかき混ぜます~!
STEP 7/9
弱火でじっくり煮詰めてから
ヘラで落とした時の濃度を確認します
ジャムが冷めるともっと硬くなるので好きな濃度より少し薄い時に火をつけます
STEP 8/9
熱湯消毒して用意しておいたガラス瓶に一海苔冷やしたジャムを入れていただければ完成です~!
STEP 9/9
私は食パンを焼いて食べてみました~
生クリームのまろやかさと干し柿の甘さが加わり、高級感のある味ですね~!
砂糖の量を決める時~! 白砂糖は黄砂糖より甘いので、お好みの糖度に合わせて砂糖量を調節してください! 私は甘すぎないので、白砂糖で200グラムを使いましたが、十分甘かったです~^-^