簡単に作る"牡蠣チヂミ"
生牡蠣が大好きで 牡蠣の刺身を食べようと思ったんですけど 実家の母が 最近は生牡蠣を食べてもよくないって 牡蠣チヂミを作って食べてみてとおっしゃいました。 実家の母の手作りレシピです。
2 人分
20 分以内
달콤스윗맘
材料
  • カキ
  • 青唐辛子
  • 小麦粉
  • コショウ
  • ごま油
調理順
STEP 1/14
韓国マーケット冷凍庫から取ってきた
冷凍カキ
確かに
カキは韓国産がおいしいと思います。
STEP 2/14
卵水に辛い唐辛子をぱちぱち~
切って入れます。
卵1個あたり塩1本を味付けしてください
STEP 3/14
流水に浸して
冷凍カキを溶かした後
千切りにして水気を切ります。
STEP 4/14
ある程度水気の抜けたカキに
塩、コショウ、ごま油
少しずつ入れて
優しく~
もみもみ~
下味をつけます。
STEP 5/14
下味の牡蠣に
小麦粉の服を薄くして
STEP 6/14
卵水に漬けた後
スプーンですくって
STEP 7/14
熱したフライパンに
食用油を多めに巻いた後
上げます。
火は中弱火で
それとなく火を通します。
STEP 8/14
ひそかな火の中火で
徐々に火を通してこそ卵の服の色がきれいです。
STEP 9/14
牡蠣が固くなった感じがするまで
前後にひっくり返しながら
こんがり焼きます。
STEP 10/14
いよいよ
牡蠣チヂミ完成!
STEP 11/14
皿に揃えて
酢醤油を添えて出します。
STEP 12/14
そのまま食べても下味が染み込んでおいしいです。
STEP 13/14
[酢醤油]
しょうゆ大さじ1
酢大さじ1/2
刻んだにんにく1/2小さじ1
残波1台
粉唐辛子小さじ1/2
ゴマを少し
STEP 14/14
ほくほくされた

牡蠣チヂミ
酢醤油につけて食べたら
肉汁たっぷり~
口の中に海の香りが
おいしそうに広がります。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    江陵グルメ オムジネ屋台 ハイガイビビンバ作り+ハイガイのゆで方
    5.00(25)
  • 2
    健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
    5.00(9)
  • 3
    [一杯レシピ] ツナ若芽ビビンバ、若芽ビビンバのタレ
    4.93(68)
  • 4
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(19)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
  • 2
    おうちご飯ペク·ジョンウォンネギキムチ作り
    4.85(84)
  • 3
    [おかず] すぐ食べる夏のキムチ、"ごまの葉キムチ"♪
    4.86(43)
  • 4
    簡単キュウリキムチ
    4.92(75)