STEP 1/11
今日作るキュウリ料理は、キュウリを切って漬けるピクルスではなく、丸ごと入れるキュウリピクルスです。 量が多くなったら全体的な割合を増やしてください。
STEP 2/11
キュウリ料理をするときは、冷水に酢を大さじ3杯ほど入れ、5~10分間浸しておいて、流水で2、3回すすぎます。 水気を取って、蛇口を取ります。 キュウリのへたがあるのとないのと違いがありますよね?
STEP 3/11
水 2 カップ、酢 1 カップ、砂糖 1 カップなどの割合は 2:1:1 を覚えておいてください。 花塩大さじ1とピケリングスパイス大さじ1を用意してください。 ピッキングスパイスはコショウ、クローブ、月桂樹の葉などいろいろなスパイスが入っているもので、ピクルスを作るときに使うスパイスなんです。 これを入れると風味が深く、ピクルス特有の味がよく出ます。
STEP 4/11
2カップの水と砂糖1カップ、花塩大さじ1、ピッキングスパイスを入れてください。
STEP 5/11
砂糖がよく溶けるように泡立て器でかき混ぜて煮てください。 ぐつぐつ沸いたら3分ほど煮込んでから酢1カップを入れます。 ぐらぐら沸いたら火を消します。 酢はあまり長く煮すぎると、酢の香りが全部飛んでいきます。
STEP 6/11
電気ポットにお湯を沸かしてガラス瓶に注いで瓶の消毒をします。 熱湯消毒の代わりにする簡便消毒ですね。 水気がなくなるまでそのまま乾かします。
STEP 7/11
きゅうりをガラス瓶に入れます。
STEP 8/11
熱いソースをそのまま注ぎます。
STEP 9/11
キュウリの色味がまだ青いです。
STEP 10/11
青いキュウリが1、2時間経っても黄色く色が変わります。 一日ほど常温に置いて冷蔵庫に入れます。
STEP 11/11
ミニキュウリピクルス完成です。
丸ごと漬けるともっとシャキシャキとした味がいいです。 長くサンドイッチの具材として入れるのも楽です。 切ってパスタやピザなどに添えてもいいですし。 チャーハンにも意外とよく合います。