家でクォバロウ作り、外パリしっとり! もちした珍味
家でクォバロウを作ってみました。 私が住んでいるニュージーランドは現在ロックダウン7日目です。 家にいるので、あれこれ普段面倒くさくて試さなかった食べ物を作ってみています。 クォバロウは値段が高くて量が少ない方なので、食べやすい私たち夫婦にはいつも足りなくて残念な食べ物でした。 それで今回は残念ではない量で直接作ってみました。
2 人分
60 分以内
타뇨의 돌프와 걷는시간
材料
  • 豚肉
    500g
  • 少し
  • コショウ
    少し
  • ジャガイモでんぷん
    300g
  • もち米粉
    100g
  • お湯
    300g
  • 食用油
    30g
  • 7TS
  • 砂糖
    6TS
  • 醤油
    2TS
  • お湯
    4TS
  • 唐辛子油
    3TS
  • 長ネギ
    1ea
  • にんじん
    1/2ea
調理順
STEP 1/11
塩とコショウをかけて下味をつけてください。 少し厚めに切ったプルコギ用の肉の厚さがちょうどいいと思います。 ロース、前足、ヒレはどれもいいです。
STEP 2/11
もち米粉を前後につけてください。
STEP 3/11
計量した水を注いでよく混ぜてください。 でんぷんの特性上、手で揉むように混ぜなければなりません。
STEP 4/11
食用油を入れて硬くならないように柔らかくしてください。
STEP 5/11
私はこれくらいで使いました。 衣を薄くしたいのであれば、もう少し水をとってもいいですよ。
STEP 6/11
1回目に揚げて
STEP 7/11
2回目にまた揚げて
STEP 8/11
こんがりとなった時に取り出して油を抜いてあげました。
STEP 9/11
2回目に揚げた肉に油が抜ける間、素早くソースを用意します。 フライパンにすべてのソース材料を全部入れて煮詰めて野菜を入れてさらに煮込みます。
STEP 10/11
ソースがあまり水のようにサラサラせず、少し硬くなった時に揚げたお肉を全部入れてよく混ぜます。
STEP 11/11
クォバロウが完成しました。 食感がとても外側のしっとりと美味しく作られました。 ビールと飲むと最高! 酢豚とはまた違う感じです。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
  • 2
    ロゼトッポッキ作り - 生クリームなしでおいしく~
    5.00(50)
  • 3
    子供用醤油トッポッキ
    4.94(161)
  • 4
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.90(52)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    鶏ささみチキン(コールポップ)
    5.00(15)
  • 2
    サクサクのフライドチキン
    5.00(5)
  • 3
    たっぷりつけて食べるポップコーンチキン作り
    4.83(6)
  • 4
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)